今回は、最近の楽太郎の心配事を聞いて頂きます。
Youtuber、怖い
私は最新の世の中の流れ的なものに疎いので、読者の皆さんの方がこういった事情に詳しいかと思いますが、最近気になっているのが「やってみた」系のYoutuberの存在です。
ニュースで見聞きするところによると、コンビニでおでんをツンツンしてみたり、白い粉が入った袋をお巡りさんの前でわざと落として駆けっこしてみたりと、色んな事にチャレンジする人が居るらしいですね。
私が最初にこういった方々を警戒したのは、今は活動を休止しているヒカルさんという方が、出店のくじを全部引いて当たりが入っているのかどうか検証するみたいな企画で話題になった時です。
この話を聞いた時に、
「こういう、面白そうだからやってみようという意識が先行して、何かに影響を与えるかもとか、他の事は特に考えないで企画をブッ込んで来るようなタイプの若者は怖いな・・・」
「もしも、ウチの店に来て何か検証企画でもやられたら、どうしよう?」
などと、本気で考えました。
あまり大きな声では言えませんが、パチ屋であれば、現時点では釘調整というものは営業と切り離せないため、人気Youtuberからここらへんを突っ込まれるとかなり面倒な事になる可能性が高いと思ったからです。
逆パターンも
また、やられる側としてではなく、反対に「現役店長がやってみた」系の企画で面白いものは無いか?とも考えました。
まあ、顔出しできなかったり、そもそも本業やブログの運営(お問い合わせ対応も含む)で結構忙しくしている身ですので、私自身は演者として活動する事はできない訳ですが、たとえば仕掛け人的な立場であれば何か面白企画を練って誰かにやってもらうとか、色々と発展性はある訳で、今でも余程暇な時にはそんな事を考えたりもしています。
現在、事務仕事も含めて本業の方にかなりパワーが掛かっているのでお休み中ですが、「谷村ひとし先生のオスイチ理論で立ち回って10万円分打つ」という企画も、こういったジャンルに属する訳ですが、一部のコアな読者の方からは「早く実戦してくれ!続編記事が読みたい!」という声も聞こえて来ていますので、余裕ができ次第、21時以降のホールでオスイチ(ポロイチ)を決めて当然のように爆連させて来ようかと思っております。
どんな企画なら一般ウケするか!?
そんなこんなで、現役店長の立場で、「やってみた」系のYoutuberから「これをホールでやられたら、面倒くさいな!」というものを、いくつか挙げてみます。
・・・挙げてみますが、もしも読者の方にそれ系の動画配信をしている方がいらっしゃっても、真似しないで頂きたいと思います。
また、それによって発生する生活上のリスクや発生してしまった不利益などに対して、私が何か責任をとるという事まではできませんので、そこらへんもご理解頂きたいと思います。
<楽太郎的、こんな企画は勘弁してくれ~>
・釘幅、角度変化の検証
・ゴト(不正)行為がバレずに実行できるか検証
・玉と同じ要領で「たまごボーロ」を発射できるか検証
・牙狼のコスプレで来店
・サンダーVⅡのコスプレで来店
・ボディーペイントで来店
・レディーガガみたいな感じで来店
・貞子のように、這いずり回って店内移動
・トイレ個室に篭って、声掛けされずに何分粘れるか検証
・駐車場で、マジックミラー号でむふふな撮影を実施
・ホール内でドローンを飛ばして撮影
・閑古鳥が鳴いている島内でミニ四駆レース
・閑古鳥が鳴いている島内でスケボー
・閑古鳥が鳴いている島内でボウリング
・仲間内数十名で過疎店に朝一から並んで、「謎の高稼働か?」と店側にドキドキさせておいて、打たずに退店
・仲間内十数名で大量の貯玉/メダルを特殊景品交換し、何十万枚/何百万枚までならお店側が交換対応してくれるか検証
・仲間内十数名で羽根南国の周囲でジャンプして、ドツキと同等の効果が得られるか検証
・仲間内数千人で店の外壁を全力で押して、店ごと遊技台の傾斜を変える事ができるか検証
・ハンドスピナーを使って、女性スタッフの胸元を刺激
・インカムを傍受してスタッフがどんなおふざけをしているか検証
・店内マイクを乗っ取って「沖海4の1221番台、そろそろ連チャン止めるぞー」などと遠隔操作を匂わせる内容を発信してお客さんの様子を見る
・店内マイクを乗っ取ってフリースタイルラップBATTLEを繰り広げる
・「ビギナーズラックはあるか?」企画で初心者を数十名集め、CR必殺仕事人Ⅴで全員がオスイチ爆連する様を撮影する
・「ビギナーズラックはあるか?」企画で初心者を数十名集め、CRリング終焉の刻で全員がオスイチ爆連する様を撮影する
・「ビギナーズラックはあるか?」企画で初心者を数十名集め、CR牙狼GOLD STORM翔で全員がオスイチ爆連する様を撮影する
・「ビギナーズラックはあるか?」企画で初心者を数十名集め、CR牙狼GOLD STORM翔で複数店舗をハシゴ打ちして全員がオスイチ爆連する様を撮影する
[画像参照]
『パチンコオリジナル実戦術』8、9、10、11月号
発行:株式会社ガイドワークス
「パチンコは釘じゃない!!」谷村ひとし作 より
©2014「GOLD STORM」雨宮慶太/東北新社
©1999「リング2」製作委員会
©1999鈴木光司 発行:株式会社KADOKAWA 角川書店
・・・以上、「やってみた」系Youtuberに関係する、楽太郎の心配事を紹介させて頂きました。
今回は、これくらいにしておこうかと思います。
コメント頂ける方は、下の方からお願い致します。
「オスイチは存在する!」という方は、下のボタンをそっと押して下さい↓
[記事公開]
2017年10月23日
数千人www
匿名 さん
情報化社会ですから、「パチ屋押して傾かせようぜ」と発信すれば簡単に集まる人数ですね。
お疲れ様です、インカム傍受はかなり難しいというか一般向けの設備ではかなり困難ではないかと思います。
例えばどこのパチ屋に行っても見かけるV社インカムなんかはデジタル無線ですし、最近できたパチ屋で多く見かけるt社製のインカムなんかはWi-Fi電波を利用しているのでデジタル無線以上に困難かと。(両方とも製造会社のHPに記載してある事なので情報漏洩とかそういった問題はないかと思われますが、なんかあったり不都合な場合は削除願います。)
ちなみにV社のインカムは本当に無線機って感じの音声でかなりの頻度で何言ってるかわからなくなりますね笑
T社のインカムも使用した事がありますが、話し声の後ろでマリンちゃんが「リーチ!」と言ってたり、台の音声もかなり聞こえちゃうくらいクリアです。
そしてインカムで思い出したのが、あれ2時間も付けてると耳が痛くて痛くてしょうがないんですよね、、、、
なんかいい対策はないものでしょうか。
はやと さん
私くらいの世代だと、どんなインカムでもある程度慣れてしまっているので、痛いくらいうるさくても「インカムなんてこんなもん、むしろこれくらいじゃないと”高稼動”のホール内では聞こえない」という感覚ですね。
しかし、今20~30代前半くらいのスタッフだと、本当の意味での高稼動を体験しているのは一部の繁盛店のスタッフだけでしょうから「こんなデカい音のインカムなんかいらねー」という感覚でしょう。
対策ですか、いい感じのイヤホンとか無いんですかね。
音質の上の方をキンキン言わないようにカットしてまろやかにし、下の方はモゴモゴ言わないようにクリアに聞こえるようにできるやつ。
未来から来た猫型ロボに出してもらうしかないんですかね。。。
『仲間内数千人で店の外壁を全力で押して、店ごと遊技台の傾斜を変える事ができるか検証』カイジかなw
そういや一気に100万円分の特殊景品交換&買取り動画はすでにありましたね。一覧で見ただけなんで、ガセだった可能性もありますが。
YouTuberヒカルは、あれはあれで相手を選んでいる節がありますから、ああいうのは大丈夫そうですね。しかし失うものが何もない、自己顕示欲の固まりのようなYouTuberもいますから、お店としては怖いですね((( ;゚Д゚)))・・・全く関係ない第三者として見る分には面白そうではありますが。
ゴンザレス さん
以前Twitterで、「店にある特殊景品を在庫ゼロになるまで貯玉交換して店長の責任問題にして、クビに追い込みたい。そのために店の内情を教えて協力して欲しい」的なお問い合わせを頂きました。
お店や警察にとっては、特殊景品は「パチ屋で一番人気の景品」という扱いに過ぎないため、「打ち手がどう思おうが欠品が許される。店長はそんな事ではクビにならないのでやっても無駄」とお返ししたら衝撃を受けていましたね。
その数量だと在庫切れするから後日交換願いますとか、追加納品受けるので2時間待てますか、とか、そういった対応になりますよ、とお話ししました。
言われてみりゃそうですね。仮に「いつも余り玉で交換してる和風味ツナ缶がない!」となっても、店側としてはあるものを選んで貰うしかないわけで、特殊景品にしても必ず用意しなきゃならない訳でもない。う~ん、いかにもグレー業界。
それにしても、業界側の人間に、業界に害を与える方法に聞くとは・・・なかなか愉快な方もいらっしゃいますね(´・ω・)
ゴンザレス さん
こういったご質問は、結構多いですよ。
「より効果的な通報の仕方は?」「警察が動く、釘写真の撮り方は?」とか
釘調整はダメと決まっているのに、何故調整するのかが理解できない。それを、当たり前のようにブログに載せるパチ屋の神経が理解できない。その逆だと、鬼の首を取ったように騒ぎ立てる神経も理解できない。
理解不能 さん
色んな意味で、一般の感覚からしてみればおかしな事ばかりの業界ですよね。
私の母親も、「なぜ法規上グレー、NGなのに、それが営業上必須な事なのか意味が分からない。積極的に取り締まらないのか意味が分からない。メーカーがそれ前提で遊技機製造するのか意味が分からない。メーカー、監督官庁も含めて、とにかくおかしな業界だ」と常々言っていますし。
今回の記事を読んで、高額なギャラのライターイベントより谷〇先生のオスイチ実践公開が一番集客になると思ったのですが・・・(まあ、いろんな意味で)
哲 さん
たしかに、「谷村ひとしが●●店でオスイチに挑む!」的な来店企画があれば集客力抜群でしょうね。
実戦の舞台に選ばれやすい立川のプレゴなど、本腰入れてコラボ企画を練れば凄い事になると思うのですが、それができない理由は広告宣伝規制のせいか?
或いは、谷村ひとしという人間がオスイチで実績がある敏腕パチンカーではなく、実は詐欺野郎、嘘つき、妄想漫画家だからなのか?
どっちでしょうね。
私はもちろん、谷村先生の事を信じています。
ここだけの話、私はこういう「やってみた」で楽しんでます
【打ってけ!TV】ひとり万発 #40 『北陸万発ツアー2nd GIG最終日、花のおかげで大変な事に!!! @KEIZ LAPARK金沢店』【パチンコ/パチスロ動画】https://www.youtube.com/watch?v=sFH6Ffd4kjw&t=90s
東京の通りすがり膿物語 さん
私はプライベートで動画をじっくり観るような時間が無く、こうやってピンポイントで教えてもらったやつを観るくらいなのですが、改めて色んな方が色んな動画をupしている一大市場なんだなーという感じですね。
※動画の埋め込みですが、運営元さんのご迷惑にならないようにタイトルとURLだけの表記にさせて頂きましたm(_)m
余談ですが、この動画シリーズは、大宮の某店でも定期的に収録をしてしました。
それが、何カ月か前に、「『諸事情』により、この店では今回が最後です」みたいなことを言って
終わっていました。
いかにも奥歯に物が挟まった言い方で、広告宣伝規制の影響だけではなさそうだなと
漠然と感じていたのですが、今思えば・・・ですね
東京の通りすがり膿物語 さん
閉店するかも知れないお店の情報を、どういったルートで得ているか記事にできれば面白いのですが、そうすると迷惑を掛けてしまう方々が発生するので私の方からはなかなか申し上げにくいですね。スミマセン。。。
VⅡのコスプレなのかペプシマンのコスプレなのか分かってもらえない可能性がありますね。
なのでアルゼバンのコスプレにしましょう。
レインメーカー さん
ちなみに、ビリーは見た事がありますが、「何か違う」という印象でした。
面白いですね^^ 私もむか~し、過疎店の前に仲間で数人で並び、オープンと同時にダッシュで店内に入り、反対側の出口から出ていく、という遊びをやったことあります。今から考えるとくだらないですが、若い頃って何でも面白くておかしかったですよね・・
獣 さん
昔自店で、開店と同時に数名が猛ダッシュでダイナミックエントリーして来て、「どこか狙い台があるのか?」と様子を見ていたら、全員我先にとトイレの個室に駆け込んで行きました。
「やってみた」企画とは関係ないですけど、選挙演説のマイクが店内マイクと周波数がかぶって、時々店内に流れてきますね。あわてて周波数変更します。
あと、視察で行ったお店がたまたま午後からの開店で、整理券の抽選に300人以上並んでいる中、なんとなく抽選を引くと1番をゲット!先頭で入場して、休憩コーナーにダッシュした事があります。
本当は打ちたかったけど、ほかのホールも見なければいけなかったので・・・
徳名 さん
工事現場の声を拾ってしまうとか、これはパチ屋あるあるですよね。
抽選の件は、若い頃上司から「グランドオープン店舗があるから、朝一で偵察してこい」と指示され開店前業務を早めに終わらせて並び、くじを引いたらたしか一桁番数でしたが、入店しても打たずに店内をウロウロしている奴がいるという事で目配りの対象になった事があります。。。
ウソつけオスゼロもあるゾ(小当たりラッシュ台が何十分後かに当たるところに遭遇、右打ちランプの台を落ちてる玉で打つ)
店員チャンス(玉詰まりでヘソに手入れ)で当てるのも5回以上ありますあります
匿名 さん
そうですかそうですか
ユーチューバーより糖質ラジコンの方が恐ろしいだろ
なにしろ話しが通じないからな
でもパチンコ屋叩く一心で難癖つけようとしているユーチューバー来てもいいんじゃねえの?宣伝になるだろ
怯えるところはどこよ?
匿名 さん
私はその糖質ラジコンというものが何なのか分かりません。。。
パチ屋は売上にならないものを集客とは呼ばないので、Youtuberの中にも本当の意味で売上貢献する人と、ただの「観客」を連れて来るだけの人もいる、という事で、そこらへんは区別したいですね。
要は、パチ屋は極めて打算的であり都合が悪い人には来て欲しくないと思っている訳です。
投げた牙狼斬馬剣に飛び乗ってダイナミック入店したことならあるんだけどなあ
コミケの牙狼コスプレのクオリティなら許せるぞ!!!!
匿名 さん
自分が投げたものに飛び乗るのは桃白白だけだと思っていました。