今回は、この楽太郎から読者の皆さんにひとつお願いがあります。
笑えない・・・
言わずと知れた日本が誇るご長寿番組「笑点」の熱心な視聴者や、私のTwitterをフォローして頂いている方は既にご存知の通り、林家三平が、何とも言えないような惨状に瀕しております。
なんのこっちゃ?
そうお思いの方は、まずはこちらをご覧下さい↓
今週もゼロか……本当にどうしようも無い奴だな。どんだけ嫌われているのか。 pic.twitter.com/fjini8nKGH
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) 2017年11月26日
本当にどうしようもない奴だな…この不人気はパチ屋と良い勝負だ。 pic.twitter.com/xJRBY9n7GZ
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) 2017年11月19日
今週もいきなりゼロか……この嫌われ者め! pic.twitter.com/hlJ6ogvHkp
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) 2017年4月9日
今日もゼロか!この嫌われ者め~ pic.twitter.com/0XyPOUIltf
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) 2017年4月2日
今日もゼロ、嫌われ者め…… pic.twitter.com/Xa3iCeINlZ
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) 2017年2月26日
三平…またゼロか。この嫌われ者め~ pic.twitter.com/CR07Hxy4Wz
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) 2017年1月22日
これはまずい。三平、全国放送で評価0枚… pic.twitter.com/BUEpHNpyon
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) 2017年1月8日
座布団投票の仕組み
この「笑点」の画面ですが、見慣れない方もいらっしゃるでしょうが「データ放送専用画面」であり、リモコンのdボタンで表示される画面になっております。
1回の番組放送にあたって、座布団をあげる/取る権利(参加回数)は30回であり、気の効いた回答をした演者に対して「イイネ!」感覚で座布団をあげたり、その反対に取る事ができます。
0の状態から座布団を取られた場合、どんどんマイナスカウントして、プラスに浮上するまで相当掛かるのか?それとも0以下にはならないシステムなのかは不明ですが、さすがにマイナスカウントまではしないシステムであると、私としてはそのように思っております。
公開処刑状態
先ほどご覧頂きました通り、この楽太郎、「笑点」のデータ放送が始まった最初期からのdメニュー視聴者であり、その動向には注目して来ました。
そして、ほぼ毎回「0枚フィニッシュ」を決めるその有り様に対して
- 所詮は親の七光りで選ばれただけ
- お前には、このステージはまだ早過ぎる
- これだけ嫌われているのはパチ屋か三平くらいだろ
- どーしよーもねー奴だ!
このような考えを持っておりました。
しかし、最近になって、また別の感情が湧いて来たのです。
- 「酷過ぎねーか!?」
- 「三平を0枚フィニッシュさせている、闇の勢力があるのでは?」
- 「この惨状、どうにかできないものか・・・」
そんなこんなで、読者の皆さんに、私の方からひとつお願いがございます。
—広告—
三平に清き座布団を!
この楽太郎、三平が結婚して子供が生まれるという報道に際して、ダメな息子が大人になったもんだというような不思議な親心が起こり、このような記事を公開させて頂いた事があります↓
【参考】2016年11月25日公開
『林家三平、佐智子夫妻の長男の名前が笑点で公募される件-業界PRの好機か?』
ご老体が多い落語界の中では、同じく若手に位置付けられる春風亭昇太や林家たい平などは既に、番組内外においても活躍の場があり、確固とした地位を築いている一方で、いかに番組新参の若輩者とは言え、三平のこの有り様はあんまりじゃありませんか?
かといって、いきなり落語や大喜利の実力がつく訳でもなし、でもせめて、人気投票的なものであるこの「笑点」dメニューの場では、まともな座布団枚数で放送を終わらせてやりたいのです。
マイナスカウントが無いのであれば、番組終了5分前くらいから「みんなの力で座布団をあげ続ける」事さえできれば、「0枚フィニッシュ」という惨状からは脱する事ができます。
もちろん、その動きを見越して、終了間際まで参加権利を保留しておいて、仮に三平がプラスで終わりそうな場合に一気に0に撃墜するという下劣な輩も、TVの前に陣取っているかも知れません。
そうした力に負けないように、パチンコスロットファンの力を結集して、なんとか三平をプラスフィニッシュさせてあげられればと思います。
まともな座布団数で、三平を元気にしてあげたい・・・
幸い、毎週土~日曜にかけて、「今週の見通し」記事を恒例で公開しており、毎回その冒頭で「ちょっとした一言」を見出しで書かせて頂いておりますが、次回の記事にて改めて本件に関して協力を呼び掛けさせて頂きます。
もしも、日曜の夜にTVの前にいらっしゃれば、で結構です。
皆さんの清き、熱き30票(座布団)を、番組終了直前に、全て三平に投じてあげて下さい!
以上、宜しくお願い致しますm(_)m
今回は、これくらいにしておこうかと思います。
コメント頂ける方は、下の方からお願い致します。
「言うても楽ちゃんよ、三平、つまらんで!とてもじゃないが座布団あげられへんわ!」という方は、下のボタンをそっと押して下さい↓
[記事公開]
2017年11月27日
Pingback: 林家三平に清き座布団を!パチンコスロットファンの力で、「笑点」dメニューの「0枚フィニッシュ」から救おう | パチパチスロスロあんてな
楽太郎さんのTwitter見てから気になって先週は三平に座布団あげたよ。みるみる座布団取られてたけど、
ドンキホーテ さん
何か、巨大な力の存在を感じますよね。
いっ平も三平を襲名したし、楽太郎さんも営業本部長に昇進なされた際には円楽を襲名なされてはいかがでしょうか?
国分佐智子似の奥様もおよろこびになられるのでは?
ねこたろう さん
一応、社内の序列的には対抗馬がいないので、営業部長が定年退社すればこの楽太郎めが役職引き継ぎ、というポジションにはおります。業務の一部をシェアしていたりもしますし。
はじめてコメントします
この番組、台本があるのでは、、、
ビートたけしがそんな事を言っていた気がします、、、
フィーズ さん
Youtube で、関西の番組で円楽がそれについて軽く触れているのを観ましたね。大まかな流れ的なものは共有している、みたいな話でした。