北電子がHPでアンケートをやっているので、回答してみます。
早朝の楽太郎
先日、夜通し色々とやる事があり、早朝の退勤後に「カレギュウ」でお馴染みの某飲食チェーン店で瓶ビールを飲みながら食事をとっておりました。
九州以南の読者の方は、どのお店か分からないと思いますが、まあ駅前で24時間営業しているお店をイメージして頂ければ構いません。
さて、その時の出来事なのですが、どうやらこの界隈でパチンコスロット活動しているらしい若者3人組が後ろの席で談笑しており、その会話の中にこの楽太郎の管理店舗の名前も出て参りました。
その評価は
- CRまどかマギカの釘は打てたもんじゃない
- シンフォギアの釘は打てたもんじゃない
- 北斗強敵で6確が出た
- ゴーゴージャグラーに6が入っていた
- スーパーミラクルジャグラーに6が入っていた
- マイジャグⅢは全1~2
こんな感じでした。
勘違いだぜ!
パチンコに関しては、どんなに甘めに運用しても、基本的には自店ボーダーマイナス2回転の水準くらいにしないと機械代分を作る目処が立たないので、これで勘弁して頂くとして、問題はジャグラーの事です。
彼らがいつ遊技してくれたのかは分かりませんが、直近10日間はジャグラー系全機種全台を設定3で放置しているので、設定6が入っていたとか全台1or2というのは、完全に勘違いであります。
まあ、お店側の目線で言えば、基本稼動が10,000~12,000枚水準のジャグラー系の挙動は、設定3さえ入っていれば打ち手がデータを見た時に中間とも高設定とも「どっちにも見て取れる」ものになりやすく、それだけにお店側にとって非常に都合が良い状況になり易いです。
これ以上に高稼働だと、さすがに合成確率の方に違いが出て来るので高設定の有無が分かり易くなったり、客滞率が上がって売上不足で薄利にもなり易くなるので、単純に稼動が高ければウェルカムなのかと言えば、決してそうではありません。
幸いにして今の自店のジャグラー系の稼動は「ちょうど良い」水準であるため、今回の彼らのように色んな憶測というか解釈を生んで結果的には色んな客層から適当に遊んでもらいつつ、お店側としては欲しい粗利を残せている、という感じです。
・・・といったところで、ジャグラー系の話が出たついでに、思い出した事がありました。
北電子が、公式HPでジャグラーのアンケートを実施している事です。
以前も、アイムジャグラーEX Anniversary Editionのアンケートをやっていて、たしかプレゼント品はクオカード的なものだったかと思いますが、今回はナンジャラホイという事で、思い出しついでにさっそくHPを覗きに行ってみました。
アンケート内容
そんなこんなで、今回アンケートを募っている内容を確認したところ、スーパーミラクルジャグラーに関するものである事が分かったので、せっかくですから読者の皆さんにも、その内容を紹介してみたいと思います。
【アンケート期間】
2017年10月6日(金)~10月27日(金)
【当選者の発表】
賞品の発送をもって当否判断してもらう
【プレゼント内容】
ジャグラーオリジナルグッズ(非売品) 55名
- オリジナル ボールペン 5種セット
- オリジナル マスキングテープ 3種セット
以下、アンケート項目です↓
ただ項目を紹介するだけでは詰まらないと思いますので、この楽太郎めがそれぞれについて回答しながら紹介していく事にします。
注意!
設問数がかなり多いので、じっくり読み込まないで軽く読み流す程度にして下さい。
飽きます!
________
(Q1) あなたの性別を教えてください [必須]
- 男
- 女
回答:これは、モチロン男であります。
(Q2) あなたの年齢を教えてください [必須]
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60代以上
回答:40代のカレーライス(特にマトンカレー)好きなオッサンです。
(Q3) 今回のアンケートをどこで知りましたか [必須]
- 北電子・キタックの公式サイトで
- 北電子・キタックのメールマガジンで
- アンケート・懸賞情報紹介サイトで
- パチスロライターのブログやツイッターで
- 一般個人のブログやツイッターで
- その他
回答:公式サイトにて
(Q4) 今回のアンケートをどのようなタイミングで知りましたか [必須]
- 定期的にサイトやメルマガで情報を得ている中で知った
- 新台情報を探していて知った
- たまたま知った
回答:たまたま
以前営業マンが、「アニバーサリーエディションのアンケートとか色々やるらしいので、郵送物とかHPとかチェックしておいて頂くとありがたいです。たぶん何かもらえますよ」と言っていたので、北電子はたまにこういう事をやっているのかと改めて知った次第です。
(Q5) 北電子による今回のようなアンケートに、これまで回答したことがありますか [必須]
- これまで3回以上、回答したことがある
- これまで1~2回、回答したことがある
- 回答するのは今回が初めて
回答:ナイショ
このブログであまり詳しく書くと、身元バレする可能性があるので伏せておきます。
(Q6) パチスロを打つ頻度を教えてください [必須]
- ほぼ毎日
- 週3~4回程度
- 週1~2回程度
- 月に2~3回程度
- 月に1回程度
- 上記未満
回答:週1~2回程度
(Q7) パチスロに行った時の平均遊技時間を教えてください [必須]
- 2時間未満
- 2~4時間
- 4~6時間
- 6~8時間
- 8時間以上
回答:2~4時間
新台を見に行ったり、出先で色んなお店の営業状況チェックなどをしたついでに打つ事が多いので、それ以上長い時間は遊べません。
(Q8) パチスロで最も好きな機種のタイプは何ですか [必須]
- 完全告知Aタイプ
- その他Aタイプ
- ART機・AT機
- その他
回答:ART・AT機
私が4~5号機で重視していたのは「疾走感」であり、風を感じられるスペックと言えばこれらであるため。
(Q9) 最近よく打つパチスロは何ですか(当てはまるもの全て) [必須]
- ジャグラー シリーズ
- ミリオンゴッド シリーズ
- バジリスク シリーズ
- HANABI シリーズ
- 北斗の拳 シリーズ
- 番長 シリーズ
- ハナハナ シリーズ
- 沖ドキ! シリーズ
- 液晶付きAタイプ
- その他の機種
- よく打つ機種はない
回答:その他の機種
(Q10) 前設問で「その他の機種」を選んだ人にうかがいます。最近よく打つ機種名をお書き下さい
回答:バーサス、黄門ちゃま喝
特に最近、黄門ちゃま喝に凝っております。
印籠チャンスはほぼ毎回「バランス表」で、好きな楽曲は「Temptation Game」です。
(Q11) ジャグラーシリーズにどのようなイメージ、ご要望、ご期待をお持ちですか [必須]
基本的には会社員/年配層の受け皿だが、最近は夜時間帯から若者層が連れ打ちしている姿もよく見かけるので、時代の変化を感じておる次第です。
(Q12) 以下のジャグラーの中で、プレイしたことがあるものは何ですか(当てはまるもの全て) [必須]
- ニューアイムジャグラーEX
- マイジャグラーⅡ
- ジャグラーガールズ
- みんなのジャグラー
- ハッピージャグラーVⅡ
- ゴーゴージャグラー
- マイジャグラーⅢ
- ファンキージャグラー
- アイムジャグラーEX Anniversary Edition
- スーパーミラクルジャグラー
- 製品名が分からない・覚えていない
回答:一応業界歴20年の現役店長ですので、全部打っています。
あまり関係ない話ですが、初代ジャグラーVだったかと記憶していますが、自店で7,770枚出た事があり、その時は私が7枚足して7,777枚にしてあげました。
すると、打っていたお客さんである土方風のオッチャンから「頼んでもいない事を勝手にやるな!」と猛烈に怒鳴られ、その後ションボリと勤務したという思い出があります。
(Q13) 「スーパーミラクルジャグラー」以外で、好きなジャグラーは何ですか。特に好きなジャグラーを2機種選んでください [必須]
- ニューアイムジャグラーEX
- マイジャグラーⅡ
- ジャグラーガールズ
- みんなのジャグラー
- ハッピージャグラーVⅡ
- ゴーゴージャグラー
- マイジャグラーⅢ
- ファンキージャグラー
- アイムジャグラーEX Anniversary Edition
回答:個人的なイメージとか相性の問題で、ゴーゴージャグラーとマイジャグラーⅡが北連するから好きです(オカルト)。
※北連=北電子連チャンの略で、ジャグ連と呼ぶ打ち手も居る。
ノーマル機なのに良く分からない連チャンをする事。クレジットでBIG3連チャンとか。
(Q14) 以下のジャグラーの中で、嫌いなものはありましたか。嫌いなジャグラーがあれば、2機種まで選んでください [必須]
- 嫌いなジャグラーは無い
- ニューアイムジャグラーEX
- マイジャグラーⅡ
- ジャグラーガールズ
- みんなのジャグラー
- ハッピージャグラーVⅡ
- ゴーゴージャグラー
- マイジャグラーⅢ
- ファンキージャグラー
- アイムジャグラーEX Anniversary Edition
- スーパーミラクルジャグラー
回答:ジャグラーガールズ
女共が不細工だから、あと、北連しないからです(オカルト)。
(Q15) 初代「ミラクルジャグラー」を遊技したことがありますか [必須]
- 好きでよく打っていた
- 打ったことはあるが、好きでも嫌いでもない
- 打ったことはあるが、好きではない
- 知ってはいたが、打ったことはない
- 知らなかった
回答:打ったことはあるが、好きでも嫌いでもない
(Q16) 初代ミラクルジャグラーとスーパーミラクルジャグラーの両方を打ったことがある人にうかがいます。ミラクルジャグラーシリーズのイメージ、特徴、良し悪しなどをご記入ください。 [必須]
回答:ジャグラー系の中では異端児というか変わり者、飛び道具系なので、個人的にはハイパージャグラーの系譜にあるのではないかと勝手に思っております。
(Q17) 「スーパーミラクルジャグラー」のPV・試打動画を見たことがありますか?(当てはまるもの全て) [必須]
- 無い
- 北電子・キタックの公式サイトで
- YouTube
- ニコニコ動画
- その他
回答:ない
実機を見ているので、動画を視聴する必要はありません。
(Q23) 「スーパーミラクルジャグラー」では流星をイメージした専用筐体になっていますが、良かった点、悪かった点、気になる点等をご記入ください [必須]
回答:筐体上部の流星は超絶ダサいので、デザインした人間は3ヶ月間カレーライス禁止にして下さい。
GOサインを出した部長も、1ヶ月間ビール禁止にして下さい。
(Q24) 「スーパーミラクルジャグラー」でスペシャルBGMとして流れるクラシック曲の中で良かった曲、聞いてみたい曲はどれですか(当てはまるもの全て) [必須]
- きらきら星変奏曲
- ワルキューレの騎行
- カノン
- 新世界
- 天国と地獄
- 特にない
回答:新世界
違和感、特別感があるので。
(Q25) 「スーパーミラクルジャグラー」のサウンド(楽曲ではなく音量と音質)はいかがでしたか [必須]
- 良かった
- 音量が小さいため良くなかった
- 音量が大きいため良くなかった
- 音質が悪いため良くなかった
- 音量と音質には興味がない
回答:良かった
(Q26) 「スーパーミラクルジャグラー」には様々なプレミアム演出がありますが、見たい(もう一度見たい)演出はどれですか(当てはまるものすべて) [必須]
- レバーON時(ウェイト解除時)消灯+フリーズ(3秒間)
- リールロック演出+第三停止ネジり演出
- リール回転後フリーズ+「リールを止めてください」音声発生
- 第一停止時(第二停止時)フリーズ
- 第一停止時(第二停止時)フリーズ+音声アナウンス発生
- 第三停止時フリーズ+流星ランプorリールフラッシュ発生
- リールビックン演出
- リール逆回転
- リール高速回転
- ベコたんフリーズ
- テンパイ矛盾
- 全遊技音「ガコッ」
- 告知時ゲームパネルランプ点灯
- 停止操作時「炎」演出
- 自動停止時「バー」図柄揃い+告知音
- 特にない
回答:リール逆回転
何か特別な事が起こっている、その当事者であるという気分が味わえるので、いい感じです。
(Q27) 「スーパーミラクルジャグラー」をもう一度打ちたいですか [必須]
- 打ちたい
- 打ちたくない
- どちらとも言えない
回答:打ちたい
というか、お店目線で、食わず嫌いで触った事が無いというお客さんにも、是非一度打って欲しいと思います。
(Q28) 「スーパーミラクルジャグラー」の好きな点、良かった点、気になった点、良くなかった点があればご自由に記入ください。
回答:筐体のデザイン/配色などが全体的にダサいです。
(Q29) 「スーパーミラクルジャグラー」と、アイムジャグラーシリーズ(ニューアイムジャグラーEX、アイムジャグラーEX Anniversary Editon)では、どちらが好きですか? [必須]
- スーパーミラクルジャグラー
- アイムジャグラーシリーズ
回答:スーパーミラクルジャグラー
(Q30) その理由をお書きください [必須]
回答:演出が多彩なので。
お店目線でも、ミラクルの方が若者/女性客支持率が高めのように見えます。
(Q31) 「スーパーミラクルジャグラー」は、これらのジャグラーの中であなたが好きな機種(1つ選んでください)と比較して、いかがでしたか。まず、これらのジャグラーの中で好きな機種を1つ選んでください [必須]
- ジャグラーガールズ
- みんなのジャグラー
- ハッピージャグラーVⅡ
- ゴーゴージャグラー
- マイジャグラーⅡおよびⅢ
- ファンキージャグラー
回答:ゴーゴージャグラー
(Q32) 「スーパーミラクルジャグラー」と、あなたが選んだ機種とでは、どちらが好きですか? [必須]
- スーパーミラクルジャグラー
- あなたが選んだ機種
回答:スーパーミラクルジャグラー
(Q33) その理由をお書きください [必須]
回答:演出が多彩なので
(Q37) ミラクルジャグラーシリーズの後継機に期待しますか [必須]
- 後継機に期待する(かなり楽しみ)
- どちらかと言えば後継機に期待する(少し楽しみ)
- どちらかと言えば後継機に期待しない(あまり楽しみではない)
- 後継機に期待しない(全く楽しみではない)
- よく分からない
回答:どちらかと言えば後継機に期待する(少し楽しみ)
(Q38) 今後、北電子に開発を期待するのはどのようなタイプのスロットですか [必須]
- 完全告知Aタイプ(ジャグラーを除く)
- 完全告知ではないAタイプ
- RT機
- ART機
- AT機
- 特にない
回答:RT機
北電子が全身全霊で造るとどんな感じになるのか、見てみたいです。
(Q39) 北電子へのご要望などがあれば、ご自由にご記入ください
ジャグラー系に関して、どノーマル機にしては、新台価格が高過ぎます。
現行のジャグラー系機種が、現行の他社の液晶搭載機とほぼ同じ新台価格帯だと知ったら、打ち手もびっくり仰天するかと思います。
________
以上、北電子のアンケートに回答してみました。
[参照]北電子公式HP「スーパーミラクルジャグラーアンケート」
Copyright (C) 2017 KITA DENSHI CORPORATION All Rights Reserved
今回は、これくらいにしておこうかと思います。
コメント頂ける方は、下の方からお願い致します。
「設問数が多すぎて、回答するのが面倒くさいぜ!」または「プレゼントがショボすぎるぜ!」と思う方は、下のボタンをそっと押して下さい↓
[記事公開]
2017年10月9日
若者たちの的外れな会話をきいて、俺様の思う壺だなと心の中でほくそ笑んで、すき家のカレー牛&ビールを召し上がっている楽太郎さまのお姿が目に浮かびます。まさに飯ウマですね♪
やるせなす さん
残念!松屋でありますm(_)m
松屋でしたか…残念。
ランプ部分を焦げない傷つかない素材(防弾ガラスとか?)にして欲しいですね
それなら40万も許せます
匿名 さん
それは言えてますね…いや、それでも40万は高い。。。
北のジャグ以外は意外と悪くないとか思ってます。
ピンドラ、ざくろ、大漁2辺りは名機。
でも代わり映えしないジャグラーが「大ッ嫌い」なので(中押しできるシリーズだけ例外で好き)なんで人気があるのか未だにわかりません。
RT機に対する感想
・浮浪雲 褒めるところが一切なかった。
・テンションブースター 上記と違って神台だった。リプ連で無限RTのシステムは凄い。
・サイサイ 青7連したら結構楽しい。
パチスロ打ち さん
これは、北電子の営業マンなら全員が泣いて喜ぶようなコメントです。
ちなみに私は、月光仮面が意外に好きだったりします。
マトンカレーですか。意外と癖があるカレーがお好きなんですね。
ゴンザレス さん
牧草ですくすくと育った羊共を、ダイナミックに食ってやります。