今日は朝から趣味打ちして来ましたが、それなりの内容になったので稼動記事にしてみました。
Contents
眠い!
今日の楽太郎は早朝5時半にお店に行き、あまり堂々とはお話できない「メンテナンス」業務を細部にわたって行い、見込んだ稼動になっていないとある機種を試打しながらこちらも色々と微調整し、スロットを設定配分しておりました。
なんだかんだで気付けば7時になり、上級管理職が出勤して来たタイミングで、設定表を「あとはヨロシク」と渡して朝ごはんを食べに外出。
その後は、事務所でダラダラと事務仕事を行い、気付いたらもう開店の時間です。
特に予定もなかったので、昼過ぎくらいまでスロットでも打って過ごそうかという事で退勤し、いつも趣味打ちしている過疎店にフラフラと吸い込まれて行きました。
はっきり言って凄く眠かったですが、ここで帰宅してビールを飲んで横になると1日が終わってしまう気配があったので、内容が伴う稼動になれば実戦記事にしてみようと、少しでも生産的な日にするべくまどかマギカ2の前にお座りしてユニメモをSETします。
まどかマギカ2実戦開始
今月は、同機を打つのは初めてです。
投資2,000円でBONUSにありつき、すぐさま↓
赤カットインで7揃い。
幸先良く、ARTをGETします。
準備中に結構レア役を引いたり穢れたりし、その直後
裏クエ突入。
しかし、5G乗せばかりで、通常クエストに落ちた後も振るわず合計100Gというショボい結果に。
まあ、少ない現金投資で適当な持ちメダルを作れる算段はついたので、ここは素直に喜びます。
その後は、かなり軽めにBONUSを2回引いたり、レア役が仕事をして30G乗せが何度かあったりと順調に増やします。
引き続き、演出を楽しみながらのんびりと回して行きますが、早起きした事が祟ったか、突如、魔女ならぬ睡魔の強襲を受ける楽太郎。
押し順ナビをミスって転落し、50枚くらい減らします。
うーむ、残念。
といったところで、ART復帰直後に、マミさんの「もう、何も怖くない」画面で出目に違和感。
ここで↓
エピソードBONUSが出て来ました。
初代まどマギもそうですが、私はエピボの「ギュ~ル、ギュ~ル、ギュ~ル、ギュ~ル!」という、何ともおどろおどろしい払い出し音が好きで、一気に目が覚めます。
その後も適当に上乗せしたり、クエストのまどかマスで100G乗せに成功し、気付いたらちょうどお昼前のタイミングでART終了。
最終的には↓
頑張りました!
お昼ごはんを食べて、帰宅して、画像加工などして過ごします。
遊技内容の紹介に関しては、ユニメモのデータを初めてブログ記事に使ってみる事に決めます。
本日の実戦内容
パチ屋の店長でも、私と同年代かそれ以上の世代だと、こういったツールをバッチリ使いこなしている人は半数居るかどうかといったところです。
私は当然、知らない方の半数に属しているので、「ブログに画像を貼るの、どうやるんだろ?」というごく初歩的な事から調べる事に。
何とか用意できたのがこちらです。
↓ ↓ ↓
改めて、今はこんな便利なものがあるんだなと、かなり遅ればせながらではありますが実感した次第です。
—広告—
収支
そんなこんなで、本日の結果は↓
- 投資=2,000円
- 計数=1,722枚
- 交換=30,500円
- 収支=プラス28,500円
以上、まったりとした土曜日の稼動記事でした。
今回は、これくらいにしておこうかと思います。
コメント頂ける方は、下の方からお願い致します。
「ええのう、今度リブロースステーキでもご馳走してくれい!」という方は、下のボタンをそっと押して下さい↓
[記事公開]
2017年10月28日
お疲れ様です。
まどマギ2自分はユニメモ100,000G弱
くらい打ってます(実際は120,000位)
設定推測要素が多いとはいえ低設定でも
引き次第で何とかなっちゃうのが魅力的
だと思います(笑)
睡眠不足は健康には良くないので休める
ときはしっかり休まれて下さいね。
匿名店員 さん
お気遣いありがとうございます。
まどマギ2は、低設定の放置でも月間単位で意外に利益が残らない場合もありますから、ご指摘の通り引き次第という魅力はありますよね。
バジリスク3なんかも、そういう面はありますかね。
推定設定はいくつでしょうか?
過疎店とのことですので①の引き強でしょうか。
やるせなす さん
もちろん、設定1でございます~
ッチ
最近ヒキがつえーな
クソックソクソw
こちらは
エヴァがどんなもんか触ってきました。
エヴァの良かった部分が
根こそぎ無くなってる気がしました…
エヴァである必要がないやろ…
カッチリ負けるし…
色々悪意のある台ですな。
ただ回りは良かったです。
それでも、もう一度とは思えなかった…
これをいつものように
台数縛りとか機歴で売ってるんですか?
ほんとにホールさん大変ですね…
心中察します…
うさぎ団 さん
今回は特に、妙な販売条件は無かったですね(ついたエリアもあるのかも知れませんが)。。。
ヱヴァである必要が無い、これはまさにその通りですね。
だからこそ、長く記憶に残るヱヴァが無くなっているのかと思います。
「あれって、何ヱヴァだっけ?ヱヴァ7?それとも10?分からん!」みたいな状況ですからね。
キメェキメェ言いながら豚じゃねえかwwwwwww
あんこちゃんあんあんなのはなぜですか?
そんな事よりブレンド・SのOPが頭の中をぐるぐる回っている
強い予告が出ようものなら曲がかかる
早くスロ化して、どうぞ
(当たるときはどうなれば当たるんだろうなあ・・・・やっぱりドSボーナスか?)
匿名 さん
私にはそのブレンド・SのOPというものが分からないので何とも言えませんが、好きなコンテンツのスロ化を期待する層はまだ居るというのが業界にとっては救いですかね。
選択キャラクターが杏子なのは、若い時の嫁さんの雰囲気に似ているからですね。