楽ちゃん発熱中⚡
Contents
お熱でやんす
深夜~早朝お構いなしに、本社と管理店舗に出入り。
寒風吹きすさぶ霜月中旬、オッサンの体にムチ打って方々に外出。
エヘン虫に苛まれている営業マンも含めて、色んな人と面会。
中長期スパンでの購入/売却プランの策定。
こんな毎日を過ごしておったら、この楽太郎、疲労なんだか風邪の初期症状なんだか知恵熱なんだか分からんが、お熱でやんすよ。
意識が朦朧とするぜ⚠
ぐへ~
うへへ~い
うえ~い・・・
ハッ!
あかん、もう、こんな時間や。
報告書類とか、組合関係の連絡物とか、目を通さないと。
三洋からの通知書面
ん?
あー、これこれ。
ここ20年間のぱちんこ業界における天下無双の海王ポセイドンにして、行く先々は冥界まで手中に収めようと目論むという…
[商願2019-134295]
商標:[画像] /
出願人:株式会社三洋物産 /
出願日:2019年10月17日 /
区分:28(遊戯用器具,ぱちんこ器具,スロットマシン) pic.twitter.com/JSdR08ZNQd— 商標速報bot (@trademark_bot) November 6, 2019
超一流メーカー、三洋物産からの通知書面ではないか。
そう言えば、なんかそういう話はあったな。
三共とかも、ステージが凝っている倖田來未とか羽根らんまとかの古い遊技枠の部品在庫がしんどくなって来たみたいな。
いよいよ、認定していない海系機種は検定切れで姿を消して行く流れにあるが、
まだ、慌てるような時間じゃない。
どのお店でも、特に常連客支持率が非常に高い海系機種な訳だから、置いておける内はギリギリまで活躍して貰って、ほんで
「海の代わりが出来るのは、海しかない」
と考えて、特に新規則機の1/300近辺のオーソドックスなスペックの新作海、或いは従来とは全く異なる斬新な海フレンズ機種のリリースを心待ちにしているというお店は、かなり多いものと推察する。
例えば、海フレンズ機種なんかは、いくらでも造れると思う↓
- 湖物語IN琵琶湖
- 内海物語IN瀬戸内海
- 銀河物語INアンドロメダ星雲
- 血の海物語IN地獄
- 南極物語withかわいいペンギン楽太郎
こういうやつである。
或いは、全国のホール関係者から
「よくもまあ、こんなもん造りやがって!」
と罵声を浴びた↓
©ムツプロ ©SANYO ©P-WORLD
CRムツゴロウの動物王国
(2007年 1月)
こいつの新作を持って来るというのはどうか?
ムツゴロウこと、畑 正憲氏も、御年84歳である。
タイミングは、今しかなかろうて。。。
-広告-
ハンドル固定は禁止や!
さて、そんなこんなで、改めて言わせてもらうで!
ハンドル固定は、警察様から
「法令違反にあたるから、絶対にやらせるなよ!」
と、口を酸っぱくして言われ続けておる行為や。
ほんで、今回の通知からも垣間見えるように、ハンドルに異物を突っ込んで固定すると、故障や劣化の原因にもなる。
ん?
「俺だけじゃなくて、みんなやってるよ!?」
「他の全員が固定やめたら、俺もやめてやる」
・・・だって?
利いたふうな口をきくな~~~
ホールもメーカーも、色々と大変なんじゃ!
言う事聞かんやつは、全員出禁にしてやるぞ!
わかったなッ!
今回は、これくらいにしておこうかと思います。
コメント頂ける方は、下の方からお願い致します。
常連読者の方は、下のボタンをそっと押して下さい↓
[記事公開]
2019年11月15日
慌てるなはスラムダンクですかw
小ネタ仕込んでいただきありがとうございます
ハンドル固定禁止は大賛成っす(^o^)/
某ホールの店長やホール企業の社長さんと顔馴染みだから言うのではなく、何度もハンドル固定された台のハンドル自体が打つ時に緩くなったり、固くなる為に玉が飛んでいかなくなる事もあるっす(^o^;)
その為に電極の不具合により打ち出しから中途半端にしか玉が飛び難くなるので、玉が打ち出し口に逆流する案件が多々見れる(ToT)
ハンドル固定しても入賞口に行き易い訳でもないし、ようは道釘や溢しとか風車等々が重要だから意味なさないのを分からないパチンカスが多過ぎるf(^_^;
CR機やP機は昔の羽根物じゃないのだし、いつまで昔のオカルト(ハンドル固定)を信じてるの(((^_^;)
ハンドル固定するパチンカスは馬鹿か(´ω`?)
挟めるハンドル或いは挟みやすいハンドル(サ○ー機)に一言お願いします
法令違反ってwパチンコ屋はもっとあくどい法令違反しとるやろがwハンドル固定なんて可愛すぎるわw
↑同意見
釘調調整
店内でのマイク煽り、店舗面積を無視した過剰なBGM音量での煽り
新聞、LINEでの折り込みチラシ、イベント情報通知
台番号名指しで設定情報提供、不発と後付け理由付きガセ
挙げればキリがない程違法行為してますね
固定して打たないと面倒くさくてパチンコする人減るんやない?
好きな所で固定出来る台造ったら?
ハンドル捻っても文句言わないなら固定しないよ
釘の話持ち出されるだけでは?
判りました
釘を弄っていなければ守りますね
ゴミホール如きか偉そうに!
単に楽だから固定してるんだ。
確変&時短中の捨て台に座ろうとしたらラムクリ掛ける方がよっぽどクソだわ。死ねマジで
いやいや、ハンドルの固定認めたら賭博になるしパチンコは遊戯って言うギリギリの境界線(アホみたいとは思うけど….)
釘の件は、メーカーから出荷されたままの台をそのまま打ってみたらわかるけど、ホールもお客さまもえらい事になるよー
どれだけ負けてるか知らんけど、全て自己責任!
何も努力せず、ただ座って勝とうってのが甘い❗
ちなみに楽太郎さんの管理している店舗ではお客さんの何パーセントの方がハンドル固定遊戯されているのでしょうか?
当方のマイホでは遊技者の半数以上がハンドル固定してるとおもわれます。
ハンドル固定は楽だから止めないよ( ^ω^ )
法令?ハンドルの寿命?知らんがなw
初代無双とかダンバインとかの役物もまともに作れないくせに生意気言ってんじゃあねーぞ
ゴミクソ共が
ハンドル固定は、楽だからやってるだけ…(^_^;)本当に、好きな場所で固定できるハンドルの台、出してほしい!でも作ったら、検定通らないのかな?
ハンドル固定ぐらいのチマチマしたこと抜かすなら、まずは自分のとこで法令遵守してから言ってこい
110番通報しても、警察の方が、ホールの指示に従えって、タイキ藤沢店店員が、固定しても良いですって、はぁ、って感じで、遊技組合に連絡しても、何もできんとのこと、いやはや、最低だな、って、やる気のない、警察もだが、最低すぎ
川崎のPIA系列は、固定ハンドルしても
注意去れませんよ❗
回りが悪すぎて固定しないやってられナィ(・д・。
保留4つの場合またリーチの場合
手を離して再び打ち出す時
無駄玉が、狙いを定める迄
数十円、毎回これを繰り返すと
幾らになるのやら。
ホールが釘を触らないならば
固定はしないと思う。
医者「こんなの風邪とは言わない言わないよ、ただ疲れだよ疲れ。暖かくしてゆっくりと寝れば治るよ!まあこれが大病に繋がるかしれないから、普段からストレスを貯めずに早めに寝て云々」
それが出来れば、誰も苦労はしねぇンだわ(´・ω・)
とりあえずお大事に~、しかしこの時計のイラストは可愛いですね。
パチンコ業界なんて警察OBの天下り天国で強引に換金も合法化してるくせに法令違反もなにもないだろ
ハンドル固定禁止とか細かいどうでもよいことより タバコをさっさと、禁止にしろと思う ハンドル固定はお客様に、とってはどうでもよいが タバコ煙だらけな状況はどうかんがえてもおかしい 禁煙にしない日本人の姿勢を外国人が鼻でわらう気持ちがよくわかる 早く完全禁煙化して ニコチン中毒依存症のひとらや店員さんを救ってやってほしい どんだけの方が副流煙で命を、おとしたり
癌になったことか ハンドル固定なんかどうでもよい タバコ問題をごまかすためにだしてきたと思えん はやく禁煙化にして世の中のニコチン中毒依存症の方を救うべきだ
名古屋の店なんかカウンターでご自由にお使いくださいってハンドル固定配ってるぞ
あんたの店どこ?そんな愚痴言ってるくらいじゃ客いないだろうな。
ハンドル固定は普段からやっている人が多いからか反感のコメントが多いですね。
結構平気な顔してコイン挟んでる人が多いですが、見ていて恥ずかしいです。
それも見て見ぬ振りのホールに問題がありますけどね。
なんなら落とした1円玉拾ってあげてる店員すら見たことがあります。
個人的には法令違反のハンドル固定を注意しないのに、止め打ちは積極的に注意して行く姿勢のホールが多いことには納得できません。
そもそも誰が決めたの? 打ちもした事がない方? どんな状態が本当に分かってる方? 打つ人々もマネー捨てには来てないと思うよ。 めちゃ減るよ! 台に始めから付いてないからじゃ〜。お店は良く分かっているはず。ぉ店側が対策をしないとこれからの時代ますます・・じゃないの!