今回は、寄稿して頂きました。
寄稿者紹介
ボス 氏
プロフィールのチェックやフォローは、こちらからどうぞ↓
寄稿文
「玉/メダルの忘れ物?」
ご質問頂いた内容に、回答させて頂きます。
ホール関係者様からのご質問です。
質問
いつもお世話になります。
先日、私の勤務するお店で、メダル(1箱:約400枚位)を遊技台の上のスペースへ置いたまま帰られたお客様がおり、店長へ報告すると
「閉店したら戻して(アウトに流して)いいよ」
と言われました。
この時は20時過ぎでしたが、回収の際は、遊技台の呼び出し等をしてから閉店まで保管していました。
閉店後に戻したのですが、その翌日に、忘れて帰ったお客様が来店され
「昨日、メダルを置いて帰ったから、出して返して欲しい」
と言われ、店長が対応し
「メダルは返せない」
と言いましたが、揉めてしまいました。
最終的には、どうなったか教えて頂けませんでしたが、どうしても気になってご質問させて頂きました。
ボス様の法人様は、どの様な対応をしていますでしょうか?
回答
結論から申しますと、忘れて帰った玉やメダルを後日取りに来ても、返却や補償等は、一切出来ません。
つまり、店長様の指示は、正しい判断と言えます。
①閉店後にアウトに流す
玉やメダルは、あくまでもホールの所有物であり、営業中(遊技中)は、お客様に貸与しているだけです。
お客様が忘れて帰られて、営業時間が終了した段階で、
「貸与した玉やメダルを賞品と交換する権利を、放棄した」
とみなせます。
ただし、遊技台の呼び出しをしてもお戻りにならなかったので、回収して即処理する…というのはダメです。
閉店後に処理をしなければなりません。
営業中にお客様が戻った場合は、まだ貸与中となりますので、ここを間違えないようにして下さい。
②メダルは返せない
これは、お客様ご自身が放棄した物ですから、返還する必要はありません。
以下は補足ですが、恐らく、
「1箱なら気付くから、そのまま取りに来るまで保管してあげればいいのに~」
などと言われる事もあるかと思います。
しかし、会員カードへの貯玉&貯メダル以外の対応(玉やメダルを直接保管する等)は、出来ません。
勿論、計数機に流して、チケットとして保管する事も出来ません。
なので、お返しする事が出来るか否か、判断するにあたってポイントになって来るのは、当日の営業時間中に、戻って来たか否か、という点になります。
以上の事から、どのパチンコ店でも同じ対応になりますので、弊社だけの特別な事はありません。
では、今回はこれくらいで失礼致します。
________
寄稿文は、上記の通りです。
コメント頂ける方は、下の方からお願い致します。
(コメントへの返信の有無等は、寄稿者ご本人に一任してあります)
※「参考になった」という方や、常連読者の方は、1日1回のボタンPUSHにご協力願います↓ m(_)m
にほんブログ村
[記事情報]
2019年4月15日公開
アウトに流す?
払出されたメダルと賞品交換分、貯玉分の整合性チェックは行われないのですね?驚きです。会計上、税務上は問題あるのでは?
Twitterの発言とかみてたら分かりますが、楽太郎さんと違ってこの人あんまり知識ないですよね。
アウトボックスってことじゃないの?知識あるの?
普通、、忘れないよね。言いがかりにしか聞こえないレベル笑っ
換金等する時間ない時点であかんやろ。
ただ、法律的には貸してる期間の指定はなかったとおもうので、お客さんの言う事は法律的には正しいのかもね。なので本当の意味で正しいのは流した枚数と直近で打っていたお客さんの顔と申し出たお客さんの顔を照らし合わせて連絡先を控えた上で返すが正しいかと。
まぁ、、それが嫌ならお客さんの見えるところに当日メダル貸しと書くべきやろね。めんどくさいやろうけど、、。