今回は、寄稿して頂きました。
Contents
寄稿者紹介
チャッキー 氏
<プロフィール>
ホールも含めた、多業種の営業コンサルタント。
ぱちんこ業界を冷静に観察/分析しつつ、基本的には厳しいスタンスで臨む論客。
寄稿文
『311と新コロとパチンコ屋』
ハイディホー、チャッキーだす。
今、「新コロナ恐慌」とでもいうべき世紀末状態である。
あの311/関東東北大震災を越える衝撃である。
その311に関連して、都からの要請であったネオン消灯や輪番店休に従わなかった糞みたいなパチンコ法人があった事には度々言及しているが、一方で、「自らも被災者でありながら」地域の人の為に頑張ったホールさんも数知れずあった。
それらを、幾つか記憶を辿ってみる。
- 特に自家発電が出来るお店や、早々に通電が可能になった地域では、休業だけど島電を入れて、「地域の充電スポット」として貢献。表の張り紙も見ずに、なんで営業してるんだと怒鳴り込んできた馬鹿や、どうせ電気通ってるなら遊技させろという奴もいて苦労したそうである
- 一般景品の食品や飲料やお菓子を来場者に配布
- ミネラルウォーターを提供
- 自社の備蓄用の食品や飲料やお菓子を来場者に配布
- 駐車場に数台の仮設トイレ設置
- 瓦礫撤去、廃棄物撤去などのボランティアに店ぐるみで参加
- 屋台だして、焼きそばとかお好み焼きとか提供
ざっと思い出すだけで、こんな活動があった。
もちろん、日本人経営の店も朝鮮人経営の店もだ。
でも、報道もSNSも、こういう面はほぼとりあげずに、先の悪目立ちする糞法人の話題で溢れかえった。
パチンコ屋は叩いてナンボと言わんばかりに。
ちょっとでも頑張ってるホールさんの事をブログで書こうものなら非国民、反日とリプが来た。
また、宮城の田舎者ザマァとか東京(トンキン)ザマァの罵詈雑言も目立った。
悲しいね。
さて、今回の新コロで、ホールはまた叩かれている。
実際には「既に感染した人」が店を訪れていた事が発覚し、検査や消毒の為に店休の判断をされたにも拘わらず、「店で感染した」かのように書かれた記事もあった。
ディズニーランドなどの娯楽施設が長期休業しているのに、なんで博打のパチンコ屋が開いているのかと言う人もいる。
クラスター化リスクの高いパチンコ屋は強制休業させろと言う人もいる。
去る3月9日、専門家会議が新型コロナウイルス「クラスター発生」3条件を提示した。
「換気の悪い密閉空間」
「人が密集していた」
「近距離での会話や発声が行われた」
安全と断言する要素も無いが、殊更にリスキーなわけでもなく、遊技するもしないも個人の判断というレベル。
合わせて、クラスター(集団)の発生のリスクを下げる3原則も発表された。
「換気を励行する」
「人の密度を下げる」
「近距離での会話や発声、高唱を避ける」
この辺は店ごとの設備が異なるので、判断は慎重に。
いずれにせよ、強制休業と騒ぐほどでもないやろって事。
強制休業を主張するのは、新コロに乗じてパチンコ屋に嫌がらせしたいだけの連中やろし。
だから、パチンコ屋においでの際は、
- パチンコ屋は煙草の煙対策で換気力は侮れないよ
- 台間にある分煙パネル使ってね
- 手洗いを小まめにね
- アルコール除菌も使ってね
- マスクしてね
- できたら、100均ショップに売ってるポリエチレン手袋を使ってね
・・・と言うても悲しいかな、俺が言うても、ただパチンコ屋を擁護してるようにしか見えへんやろ?
だから、パチンコのライターさんも我々遊技者も、そしてパチンコ業界の広報さんも、もっと知ってるパチンコ屋の取り組みとか良い事あったらツイッターとかで書いていかない?
お店のツイッターがあったら、褒めコメント入れてもらえない?
アカン事は説教コメしてさ。
要望もコメしてさ。
糞みたいな釘調整の写真を(営業妨害になるから店名バレしないように)晒すのもいいけどさ(笑)
勝った負けたの話だけでなくてさ。
パチンコが嫌いとか憎いとか逆恨みとか、とにかく否定が娯楽のアンチは放っといてさ。
パチンコ業界は、業界としての広報がショボいから、俺らで少しでも広げていかれへんかな・・・とドラゴンクエストウォークしながら思った。
では、また次のネタで会いましょう。
ハイディホー!
________
寄稿文は、上記の通りです。
コメント頂ける方は、下の方からお願い致します。
(コメントへの返信の有無等は、寄稿者ご本人に一任してあります)
※「参考になった」「面白かった」という方や、常連読者の方は、1日1回のボタンPUSHにご協力願います↓ m(_)m
にほんブログ村
[記事情報]
2020年3月19日公開
ユーザーのお店に対する好感度が低いので無理じゃないですか?
現状じゃ地域の憩いの場の遊技場ではなく、外面だけよく見せようと頑張ってる賭博場ですし。
遊戯では無く、ちゃんとギャンブルと国からお墨付きを貰えないと無理では?
そして法律で透明性を確保出来ればユーザーからの信頼は貰えるかもしれません。
≫マスクしてね
楽園に立ち寄ったら、マスクを装着していない奴は朝の抽選・並びに参加出来ませんって注意書きがあった。
楽園は全店舗みたいだな。
他の店はどうなのか知らないけど。
自分は朝一からなんて行かないし、ましてや抽選前に並ぶなんで時間の無駄遣いはしないから、この件は関係ないけど、
【だったらマスクがない客には無料で配れよ】
お前らお得意の総付景品で配布出来るだろ。マスクの所全面に(○○店10時オープン!○の日はアツい!)とかやればいい宣伝効果が出るだろうよ。
マスクは今どこ行っても売切れで買えないんだから、大切に使ってくれるだろうよ。
客にこういう不便だけは強いて、テメエらは全く負担しない。ましてや時短や休業しない。笑っちゃうぜ。
(4月1日から当店は全面禁煙になります。綺麗な空気の中でパチが楽しめます!)この看板があちこちの店舗に掲げてあってビックリしたわ。だったら、今すぐ禁煙にしろや!本質的にはこれも同じなんだよな。偉そうに。
ライター→業界は食い物としか思っていないので次の寄生先を探すのに必死
業界人→未来を考えている奴はごく一部
関係者がこれなのになぜ客が業界を持ちあげると思うのか
自粛、自重なのだから、黙って従えば良いのでは?業界内からこのような発言が出てくるあたり、ズレてます。パチ屋を擁護する発言が、非難される可能性があると言いながら、それをユーザーにやれと?パチ屋の換気システムの優位性を推す発言も見られますが、昔ながらの狭く古い店舗もあり、一概に換気が優れてるとは言えないと思うが。また、因果関係は証明されてはないが、喫煙と感染の関係も取り沙汰されている。パチ屋の喫煙率の高さも無視は出来ないと思うが、いかがか?換気システムが優れているのは喫煙率が高いからに他ならない。私自身はアンチではないが、こうやって言い訳をツラツラ続けてくるあたりは感心出来ない。大人しくしててもらえないか。
パチ屋を擁護するリスクは高い。
それほどこの業界は嫌われてるから。
ゴミ拾いしたり、トイレ貸し出したり、端玉のお菓子寄付したり、懸命にイメージ向上の努力してるけど意味ないんじゃない?
世間に認めて貰うなら、貸玉料金を引き下げて、換金も無くし時間当たり2000円程度の遊戯料で遊べる『レジャー施設』として生まれ変わるしかないでしょ。
そんなの無理だから世間に嫌われて疎まれて、でも存在し続ければ良いと思う。
換金無しなら時間当たり2000円じゃ誰も来ないんじゃない?
終日遊んで2000円ぐらいでしょ
パチンコ屋関連では目立たないこと
を第一の目標にしてるので、、、
大変お世話になってはいるのですが、、、
申し訳ないです
何でも人のせいにする奴らに何を言っても無駄ですよ。
結局アンチなんて自分の意見を持っていない奴ばかりだし
自分を正当化して弱者を叩くのに必死なだけなんでwww
ある意味、暇なアンチの皆さんが一番ぱちんこ業界の事を
考えてくれてるのかもしれませんね(^^♪
本当にいつもありがとうございます!!
上で匿名さんが書かれてる「パチ屋を擁護するリスクは高い」 ← これです
客目線だと、なかなかぱちんこの事SNSとかで発信しずらいんですよね
極端な話、今日も朝からぱちんこ行って偉いねー みたいな風潮にならないとw
少しでも盛り上がればいいなと、このサイトとかまとめサイトには意見など書かせてもらってますけど。
ボスさんでしたっけこの前キャンセルで困った苺農家助けるために店で仕入れに行ったて書かれてたの。
地元の店でも社会貢献されたり、全国チェーンでさえ地元のスポーツチーム応援してくれてたりとかありますしー
基本地元店びいきですが、その某〇ハンさんにはたまに行きますw
まずはそういう活動されてる会社のスタッフさんそれぞれがなんらかの発信や、知人への周知をすべきです。 ご近所とか知人をまず巻き込むのが地域活動の第一歩ですよ、いずれご自分にも何らかのリターンが必ず帰ってきます。
喫煙者の方は災難でしょうけど、禁煙化に際してタバコ以外の面でもパチ屋さんのイメージアップを併せ技で考えてほしいです
冬や今でも店内にいれば汗をかくほど異常に暑いホールが多い。店員は薄着や半袖の者も居る。店内を暑くすればジュースの売行きでも上がるのか?ただ、それではコロナのみならずインフルエンザ等のウイルスの増加を促すと思うが。夏には凍る程寒い店もある。とてもユーザーの体調を考えているとは思えない。という点でもパチ屋の空調管理が行き届いているとはとても思えないんですよ。組合でガイドライン等を設けて快適な空間を提供出来るように出来ないものか?まあ、拘束力も無ければ、結束力も無く、自分の事しか考えないか?
Yahooニュースに喫煙とコロナ感染についての記事が出てましたね。
パチ屋を潰したい訳ではなく、何でも都合の良いように解釈し、ごまかそうとする体質を何とかして欲しいだけだと思いますよ。
冷暖房ね-
パチンコ店は空調無ければ夏も冬も死ぬほど暑いわなw
節電したらしたで、夏も冬も暑い暑いってw
広い空間を均一に冷やすことも難しいんだってわからんのか?
まぁ、どうでもいいけど。
4月からは空気は良くなる、後は騒音だ。
管理遊技機になったら、騒音も良くなる?(詳しく理解していないのでわからん)
話を本筋に。
業界にいれば、嫌われてるのは皆分かってる。
情報発信が下手なことも。(発信しない方が得策と思っている)
パチンコ店はある意味ガス抜きみたいなもんだ。
無くなれば、地下にもぐるんだよ。
反社が絡むようになってお上が大変になるだけ。
本当に綺麗で、クリーンで、依存症のない日本になるか? いっぺん潰してみる??