今回は、寄稿して頂きました。
寄稿者紹介
ボス 氏
<プロフィール>
どこかのホール企業の営業部長 兼 役員。
社内で「ボス」と呼ばれている。
プロフィールのチェックやフォローは、こちらからどうぞ↓
寄稿文
『今の時代、電子マネーに交換できないのか?』
こんにちは。
ボスです!
Twitterの方でお寄せ頂きましたご質問に、回答させて頂きます。
質問
初めまして!
いつも拝見させて頂いております。
先日、ふと思った事があります。
景品の交換の時にジュースやお菓子など、さらには家電製品も交換できますよね?
その中で思ったのが、アマゾンのギフト券とか電子マネーなんかに交換出来たら便利かな?と思いました。
今後キャッシュレスがさらに普及していく中でこんな景品はどうなんでしょうか?
回答
ご質問ありがとうございます!
まず、結論から申し上げますと、その様な「商品券」等は、今も今後も取り扱う事はないと思います。
・・・と、言いますか、より厳密に解説をさせて頂きますと、パチンコ店の賞品(景品)として下記の物は取り扱う事が禁止されております。
- 現金
- 手形
- 小切手
- 株券
- 債権
- 商品券等(一般商品券、地域商品券、電子マネー等)
- 財産権
ご質問頂いた、アマゾンのギフト券や電子マネーといった物は商品券等に分類されており、有価証券扱いとなります。
その為、まずこの有価証券を取り扱う事が禁止されていますので、今後も世の中的にキャッシュレス化が進んでいく中でも、パチンコ店において賞品として姿を現す事は、まずないと思います。
[参考]「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」
第二十三条(営業に関しての禁止事項について)
二:現金又は有価証券を賞品として提供すること。
-広告-
その他
最後に、今回の話題であるキャッシュレス化という事に関係して、以前
「クレジットカードでメダルや玉を貸し出す事が今後あるのではないか?」
というご質問を頂いた事があります。
この件に関しましては、パチンコ店の営業形態として、遊技にあたっては原則として現金で玉・メダルの貸し出しを受けるというのは、今後も変わらないと思います。
恐らくですが、それ以前にクレジットカードの規約上では商品購入枠の現金化や明確な商品で無いものの購入は出来ないはずですので、その点が変わらなければ、パチンコ店でカード使用できるようになるという事は、あり得ないと思います。
以上、ご覧頂きましてありがとう御座いました!
________
寄稿文は、上記の通りです。
コメント頂ける方は、下の方からお願い致します。
(コメントへの返信の有無等は、寄稿者ご本人に一任してあります)
※「参考になった」という方や、常連読者の方は、1日1回のボタンPUSHにご協力願います↓ m(_)m
にほんブログ村
[記事情報]
2019年12月21日公開