今回は、寄稿して頂きました。
寄稿者紹介
パチスロ販売員 氏
運営ブログ/Twitterのチェックやフォローは、こちらからどうぞ!
↓ ↓ ↓
運営ブログ:『パチスロお気楽.com』
Twitter:@pegasasu_777
寄稿文
『こんなホールは嫌だ!厳選10パターン』
以前、私のブログで『ぱちんこ店 店長の種類』(リンクします)というテーマで好き勝手に書かせて貰った事があります。
好き勝手に書いたので、「意志が弱い系」などの悪口も含んでいました。
反感を買ってしまうのでは、とも思いましたが、「面白かった」という肯定的な意見を多く頂きました。
その節は、「当業界の店長さん達は、なんて心が広いのだろう」と、感激しました。
…そんな事もあり、今回寄稿させて貰うものについてですが、その優しさに甘えてズバっと言わせて頂こうかと思います。
ズバリ「こんなホールは嫌だ!」です。
是非、1人の営業マンから言われる「毒」を、今晩のお酒のアテにして下さればと思います。
-広告-
こんなホールは嫌だ!
①マスコットキャラクターがキモい
世間には、沢山のマスコットキャラクターがいます。
当業界を代表するマスコットキャラクターで、真っ先に思い付くのが、楽園様の「ヤバイラー」です。
こちらのキャラクターは、メラメラと燃え滾るような、いかにも当業界に相応しい雰囲気を身にまとっていますね。
しかし、中には
「えっ?何このキャラ?」
「社長の好み悪いでしょ、これ」
といったキャラクターも、結構沢山います。
そういったキモいキャラクターが店内で踊っていると、何故か、それだけで負けた気分になります。
今すぐ無くすか、見直して下さい。
②事務所が3階にある&移動は階段
営業する際に、機械をお持ちする事は、多々あります。
その時に1番強敵なのが、階段です。
40キロもする機械を3階まで運ぶとなると、重労働です。
それが、夏だった場合には、商談前に汗ダクダクになります。
汗ばかりに気を取られて、商談どころではありません。
持込営業での最大の敵は階段ですので、どうかエレベーターを付けて下さい、お願いします。
③出す出す詐欺
ホール様から
「今度気合い入れるから、遊びに来なよ!」
と言って貰える事があります。
気合いを入れる=球を出す、と認識するのですが、中にはあまりにも酷い場合があります。
自分が入れたお金以上に、裏切られたという気持ちが強くなります。
出すなら、11割以上にして下さい。
④土日にやたらと電話してくる
法人様・ホール様によっては、土日でも当たり前に電話してきます。
しかも、その内容が
「えっ、部品の値段とか、今わざわざ聞く!?」
といった、どうしようも無いパターンが殆んどです。
緊急性が高い場合は、勿論対応させて頂きますが、必ずしもそうでない性質のものは、後日にして下さい。
家族から、冷やかな目で見られます。
⑤閉店後にしか役職者に会えない
これは、家族や子どもとの時間を大切にしたい人間にとっては、最悪です。
閉店後から商談がスタートするので、家に帰る頃には24時を回っています。
次の日も定時出社なので、心身共にこたえます。
出来れば、早めの時間だと嬉しいです。
⑥予算が無いと言いながら、他の機械はバリバリ買っている
このような場合、こちらがご案内した機械の力が足りていないのは、承知しています。
だからといって、予算無いとか、嘘はつかないで下さい。
ピーワールドで追い掛けてます。
買えない事情は重々承知です。
嘘はバレているので、そういう時は気持ち良く
「クソ台だから無理!!」
とでも言って下さい。
⑦朝一の入場曲がヴァンダレイ・シウバの入場曲
この入場曲を聞くと、思わず、前に並んでいるユーザーを跳ね除けたくなります。
そして、店内を猛ダッシュで駆け回りたくなります。
お金も沢山使いたくなってしまうので、嫌いです。
是非、浜崎あゆみにして下さい。
⑧商談中に寝る
多くの人数を相手に話をしていると、たまに寝る人がいます。
眠くなるような話をする、こちらに非があるのは知っています。
しかし、寝られると途中でやる気が無くなるので、やめて下さい。
辛いです。
⑨いい機械の時だけレスポンスが早い
機械のご案内の際、いい機械の時だけ、コール1秒で出る人がいます。
しかし、クソ台の時には、会ってもくれません。
バックレないで、
「買えない」
「見てしまうと買いたくなるから、見たくない!」
と、正直にそう言って下さい。
⑩景品コーナーに「ストロングゼロ」が大量に置かれている
ストロング好きが高じて、自分の趣味で景品コーナーにストロングゼロを置かないで下さい。
色々な味を豊富に用意しないで下さい。
営業中に、ストロングゼロを飲みたくなってしまいます。
まとめ
①マスコットキャラクターがキモい
②機械持込営業で事務所が3階にある&移動は階段
③出す出す詐欺
④土日にやたらと電話してくる
⑤閉店後にしか会えない
⑥予算が無いと言いながら他の機械はバリバリ買っている
⑦朝一の入場曲がヴァンダレイ・シウバの入場曲
⑧商談中に寝る
⑨いい機械の時だけレスポンスが早い
⑩ストロングゼロが大量に景品コーナーに置かれている
…いち営業マン目線で、「嫌なホール様」を、ザッと10パターン選ばせて貰いました。
パッと思い付いたこれらは、完全に私の主観です。
生意気なハゲだと思わず、寛大な心で受け止めて、気持ちよくお酒を飲んで下されば幸いです。
以上、『こんなホールは嫌だ!』10選でした。
________
寄稿文は、上記の通りです。
コメント頂ける方は、下の方からお願い致します。
(コメントへの返信の有無などは、寄稿者に一任してあります)
※「参考になった」という方や、常連読者の方は、1日1回のボタンPUSHにご協力願います↓ m(_)m
にほんブログ村
[記事情報]
2019年11月7日公開
10番目だけ取って付けたような・・・(;^ω^)
そんな事書くとストゼロガチ勢が来ますよ(笑)
ヤバイラー、ヤンクル、にゃんまる この3体の被り物が揃い踏みするところを見てみたい。
ホールの立場からすると、平日休みの自分に連絡してくる営業さんもイラッとしますけどね。。
あと、大型連休明けすぐにバンバン連絡されると本気でイライラしますw
こっちは大型連休なんてないのに(笑