今回は、アナザーゴッドハーデス2冥王召喚(5.9号機)についてお話しします。
スペック
設定 | GG初当り | 出率 | ベース(50枚) |
1 | 1/737.0 | 97.4 | 40.6 |
2 | 1/740.9 | 98.3 | 41.6 |
3 | 1/744.6 | 99.3 | 42.6 |
4 | 1/749.6 | 104.4 | 43.5 |
5 | 1/752.7 | 105.7 | 44.7 |
6 | 1/756.1 | 106.8 | 45.9 |
<全設定共通の確定役>
- GOD=1/8192
- 紫7=1/7281.8
- 冥王=1/16384
<備考>
初当り確率は高設定ほど辛いが、上乗せ特化ゾーンの振り分け等で優遇
ゲームフロー等
- 通常
- HELLゾーン(CZ)&JUDGE OF THANATOS(CZ)
- JUDGEMENT(上乗せ特化ゾーン)
- GOD GAME
・通常ゲームから奇数揃いorHELLゾーン中の当選でGOD GAME突入(初期100G、純増2.0枚)
GOD GAME中にJUDGEMENT当選もあり
・通常ゲームからJUDGE OF THANATOS中の当選でJUDGEMENT突入
- ケルベロス=保証5G+α 上乗せ平均100G
- ペルセポネ=保証10G+α 上乗せ平均200G
- ハーデス=保証10G+α 上乗せ平均300G
- 三神複合=保証10G+α 上乗せ平均510G
※GOD揃い=GG100G+JUDGEMENT3回
-広告-
販売情報
- 仕様=5.9号機ART
- 導入開始=2018年12月24日
- 販売台数=15,000台
- 価格=448,000円(税別)
- 値引き=なし
- 備考=ソフトウェア アップグレード権利付き
- 販売名義=ミズホ
※[追記]
備考1:エリア(公安委員会単位)によって、16日の納品分あり。
備考2:大手、中小ホールによる区別なし
特殊条件
本機の購入により、実質的に2台分の価値あり。
2019年内に6号機ハーデスの販売を予定。
早ければ3~4月、遅くても高射幸性スロット機のハーデスが認定切れで市場から撤去される冬場までには本命型式で検定を通して6号機ハーデスを出すという方針。
しかし、仮に本命型式でハーデスが通せない場合にも、本機5.9号機ハーデスが無駄にならないように配慮する予定。
配慮する内容としては、主力コンテンツであるゴッド或いはバジリスクの新作を6号機で出す場合に、そちらとソフトウェアアップグレード可能なようにする。
まどかマギカは対象外の予定
※[追記]
上記アナウンス内容には、エリア差や、営業マンによってニュアンスの違いなどがあります
ソフトウェアアップグレードの内容
- 一旦撤去する必要あり。
- 5.9号機ハーデスをユニバーサル社に送り、それが6号機ハーデス或いは前述した代替主力コンテンツ機として新台納品される。
- アップグレード手数料などは、現時点では予定なし。
- 仮に、筐体の一部を変更した場合なども、全てユニバーサル社が負担する。
- アップグレード期限は無し
- アップグレード権利は筐体に付随するため、撤去して売却した場合は、権利を失効する
- 本機を中古購入した店舗は、アップグレード権利を行使できる
- 実質的に、1台分の機械代で2台購入できると考えて良い
- アップグレード権利については契約書に記載するため、口約束ではない
業務の合間に作成したので、ざっとこんな感じです。
以上、新作ハーデスの情報についてお話ししました。
※「参考になった」という方や、「なんだかんだで、毎日覗きに来ている」という常連読者の方は、1日1回のボタンPUSHにご協力願います↓ m(_)m
にほんブログ村
[記事情報]
2018年11月21日公開
[追記]
2018年11月22日21時54分
いゃあスペック的にも糞台確定してますね。
これからはこんな糞台しか市場にない時代になるなんて本当に今年の規則改正は秀逸な規制で良かったと思います。
内規という業界の都合で勝手にどうこう出来る規制ではなくて、規則改正という業界の都合ではどうにもならない規制の効果がより良い方向に進むことを願ってますよ。
にしても酷いスペックの台ですな(笑)
出率ひっく!初当たりおっも!ベースたっか!
クソ台三拍子
仕方が無いけど..
アイジャグと同じ出率(笑)
持っていることが権利の条件って枷ですね。大手は倉庫に置いておけるでしょうけど・・・
設定1で2週間くらいぶっこ抜くだけの機械になりますね
その後通路になったら撤去して倉庫へ
絶対触ったらダメな台の筆頭ですね
ソフトのアップグレードは無償
但し、セキュリティの観点からホッパー・中継基盤等の点検をメーカーが行います
点検費用 250000円/台
の条件が後から追加されると予想
現筐体で6号機ハーデスを通した後に
専用筐体でもう一度通して
アステカの筐体でアップグレード→無償
6号機ハーデス専用筐体の新台→500,000円/台(ハーデス2冥王召喚を特別買取で50,000円/台)
と予想していたところw
まどかは対象じゃないんですね。来た営業はまどかも…的なこと言ってましたが。
お付き合いで買うように申請しようかなと思いましたが、適合するかもわからない&適合するまで稼働が持つはずもないので、中古でいいかなと思い始めています
頭の悪いホール関係者を釣るには充分な条件なんだよな
ハーデス6号機の本命スペックが通るか不明、そもそも主力シリーズの6号機ゴッドやバジリスクがいつ完成して通るかが不明、そのほか全てが『現時点で』という但し書き付き。
これに今までのユニバの悪行を合わせて、それでも「こりゃ買いだね!」と言える関係者がいたら凄い(´・ω・)
というか主力シリーズとやらの最新作のポセイドンとバジリスク3の現状を考えれば、本当に6号機時代の主力になりうるのかね?
まあその二つはハーデスやらバジリスク絆が現役だったからという枷はあったと言えばあったが・・・
Pingback: スロット新台まとめ|2018年最新版 6号機 カレンダー スペック 導入日 噂 評価
有利区間じゃないとGODは引けない感じなのかな?
直撃!!!ってイメージなのに変なタイミングで有利区間ランプが光って「あ…」ってなったり、確定役の液晶表示で有利区間ランプ光ってなくて「あーはいはい」ってなるのが目に見える。
このく〇スペックで15000台!?と思ったけど検定すら通ってない機種を抱き合わせ対象にするのか…。
6号機ハーデスはここまで進化した!とでも思わせたいがためのスペックにすら見える。
Pingback: アナザーゴッドハーデス2 冥王召喚|解析 スペック 導入日 評価
もしかしたら、ポセイドンの方が神台…?
Pingback: アナザーゴッドハーデス2 冥王召喚 スロット新台|天井・スペック・設定判別・フリーズ・動画・評価・解析まとめ【解析・天井情報】
Pingback: アナザーゴッドハーデス2 冥王召喚 スロット新台|天井・スペック・設定判別・フリーズ・動画・評価・解析まとめ | やんちゃプレス
Pingback: 【6号機】ユニバーサルは、新作まどかマギカをいつ出すんですか?-回答 | パチンコ屋の裏話 現役店長楽太郎のお部屋
吸い込み天井作ればいいのに
3000G間GG無しとかザラ