今回は、バラエティーでしぶとく稼動中の、G1優駿倶楽部の設定6営業データを紹介させて頂きます。
Contents
G1優駿倶楽部:設定6(全21件)
稼動 | 差枚数 | 出率 | ART | 台売上 |
30,279 | -4,206 | 113.89 | 61 | 8,000 |
29,829 | -2,091 | 107.01 | 56 | 19,000 |
18,255 | -360 | 101.97 | 41 | 20,000 |
20,121 | -1,506 | 107.48 | 35 | 7,000 |
22,905 | -3,039 | 113.27 | 71 | 42,000 |
32,694 | -4,572 | 113.98 | 88 | 14,000 |
32,226 | -3,486 | 110.82 | 80 | 11,000 |
21,846 | -1,626 | 107.44 | 47 | 47,000 |
30,123 | -4,221 | 114.01 | 69 | 31,000 |
28,371 | -732 | 102.58 | 61 | 10,000 |
29,139 | -6,300 | 121.62 | 68 | 1,000 |
18,864 | 582 | 96.91 | 34 | 19,000 |
24,138 | 153 | 99.37 | 51 | 17,000 |
29,724 | -5,145 | 117.31 | 75 | 1,000 |
26,835 | -3,249 | 112.11 | 73 | 25,000 |
23,364 | -4,998 | 121.39 | 61 | 9,000 |
31,344 | -1,473 | 104.70 | 75 | 15,000 |
19,005 | -1,239 | 106.52 | 39 | 7,000 |
23,844 | -822 | 103.44 | 51 | 30,000 |
29,496 | 372 | 96.70 | 57 | 44.000 |
27,405 | -5,253 | 119.17 | 53 | 10,000 |
平均 | ||||
26,181 | -2,534 | 109.13 | 59.33 | 16,335 |
[参考]
設定6 設計値
出率=110.20%
解説
手元には42件の設定6、10件の設定5、98件の設定4の営業データがありましたが、その6のデータの中から適当に抽出したのが今回のデータです。
多くのKPE機種について似たような事が言えるのですが、日常的に2と4が入るお店の場合、「1じゃない」「挙動良さげ」などと気を良くしてダラダラ打っていたら負けていた、という場面が結構良くあるかと思います。
例えば、一時期まともな設置台数シェアがあった戦国コレクション2やマジカルハロウィン5などはその好例で、営業目線では設定4を日常的に入れる事で、適当に設定を使っている感を演出できるのに加えて、終日打ち込んでも大した差枚数が伴わずに「良設定使用の実績と、稼動(IN枚数)だけ貰う」事も可能だったりします。
今回紹介しているG1優駿倶楽部に関しても、設定6であっても出率相応の動きになりがちな機種であると言えます。
なまじ良設定の挙動が早めに出てしまったがばかりに、終日打っては見たもののその大半は出率100%ラインでウロウロしていて、何とか一撃2,000~4,000枚の流れを作れてそれでやっと最高設定っぽい成績で終われた、というようなデータも良く見掛けます。
つまり、一言で申し上げれば、大きくハネたり、終日出っ放しのような展開にはなりにくい機種であると言えます。
なので、日常的に設定を散りばめての機種運用に実績があるお店であれば、要所で適当に設定を使ってくれる機種であるという事です。
あとは、その「適当な設定」が2なのか、4なのか、5なのか、或いは6を使ってくれるのかというところにお店の懐具合や平時の営業/イベント営業の考え方が現れる訳です。
ちなみに、「業界的に、ギャンブル好きが多いと言われる関東圏の某県」に知人が居ますが、「主要レース」直近の土・日・月曜日になると同機の稼動が上がるのは気のせいなのか?
といった事を、だいぶ前ですが話していた事があります。
競馬ファンの目線では、そんなに大した造りの機種ではないのかも知れませんが、スロット機としてだけ見れば、KPEとしては増販も出来ましたので根強い人気のスマッシュHIT機種という評価が相応しいと言えるかと思います。
以上、G1優駿倶楽部の設定6営業データを公開させて頂きました。
今回は、これくらいにしておこうかと思います。
コメント頂ける方は、下の方からお願い致します。
「たまに、こんな感じの営業データ公開記事が見たい」、という方は、そっと押して下さい。
[記事公開]
2018年4月7日
うざいから一度旧ブログに誘導すんのやめてくれ
?
変なやつがおる。
そんな仕組みじゃないやろ
早速のご対応ありがとうございました
機種の特徴が良く表れている数値だと思いました
自分のホールで6が使われていないのは残念ですが・・・