いやあ、マイッタマイッタ、真瞳術で上乗せゼロを記録したでよ~
やる事が多いのは恵まれておる証拠なんか
どうもみなさん、こんばんワイン🍷
本業で書類ばっか扱っている上に、ブログ記事作成&ご寄稿の編集、はたまた情報提供者の方々との遣り取りで、今週は活字の海に溺れておるで。
これは、どのホール企業の営業部長クラスの方々も同じだろうが、つい数時間前まで役職者連中の冬季賞与査定をやっておった。
冬季賞与査定、フィードバック面談完了致した
かなり面倒な業務なので、解放感あり
うへへ~い
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) November 27, 2019
これは、重要ではあるが超面倒くさい業務であり、各人へのフィードバック面談を行ったり何なりしてようやくミッションクリアした次第。
まあ、そんな毎日でも、外出先でパチンコスロット活動に勤しみ、冬季賞与商戦~年末年始商戦になだれ込んで行くホール状況を身をもって体験し、どんな感じの営業施策や機種運用レベルで臨むのが妥当なのか、色々と思案しておったところである。
久しぶりに、こいつを打つ
28日から翌月5日にかけて、たしか新潟、和歌山、秋田、福岡、宮崎、青森、鳥取といった具合に認定切れて行くんだったか pic.twitter.com/IX39dH0etP
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) November 26, 2019
あ、引いた
まじか!
動画撮れるか
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) November 26, 2019
うおー pic.twitter.com/1Hix9HcqA3
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) November 26, 2019
せっかくの真瞳術だったが
上乗せゼロ
あっという間に終わりおった
うへえ~ pic.twitter.com/7fCFWTCGio
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) November 26, 2019
このツイートの直後、
「寺井一択くんは4つ乗せてましたよ」
「そう考えると、演者さんたちは本当にヒキ強ですよね」
などと、聞いてもいない事をご丁寧に教えて下さったフォロワーさんもいらっしゃった。
余計なお世話である!
寒風の中、街を行く
さて、そんなこんなで、楽ちゃん解放感100%である。
なので、痔になるんじゃないかと思うくらい長い事オスワリしておった管理店舗のデスク(正確にはイスなんだけどね♪)から「ウオリャッ!」と腰をあげて、繁華街へとお散歩に出掛けた。
事務所で一緒に居たマネジャーには、競合店視察に行ってくると嘘をついて騙した。
お外はさみーズラ
たぶん、あっという間に12月入りして、クリスマスが来て見栄っ張りな20代の独身社員連中が有給を取ってその穴埋めでマネジャーがハードワークになってイライラしているのをなだめて、ほんで大晦日が来て元日が来ておせちを食べて三が日営業が終わって、気付いたら1月6日(月)で新年一発目の新装開店を迎えている事であろう。
11月27日午後18時半
街行く人々の数は多いが、それらは目的を持った外出であり、フラリとパチ屋に吸い込まれて行くような顔つきの人は、期待している程は多くないように見える。
ウチの店の稼働率は、さっき見た時は52%であった。
たぶん、20時半前後にピークを迎え、65%くらいになるかと思う。
花の都 大東京と言えども、夜時間帯に稼働率60%超にもなれば上出来みたいな業況である。
私が学生の頃にアルバイトしていたお店は、時期不問で夜時間帯はほぼ満台に近い稼動状況だったのを思い出すと、時の流れの残酷さに身震いしてしまうのであった…
往来を眺めると、今夜は、買い物して来たような人が多い。
ボーナスで何買うんか。
もし良かったら、パチンコスロットも打ちに来て下されよ。
常務から小言を喰らう
まあ、パチンコスロットは余暇の過ごし方の一環な訳だから、可処分所得の多寡や時間的な余裕の度合いによって集客上の影響を受けるのは仕方ない事である。
だがしか~し!
会社組織というものは、営業数字作りにあたり、そういった事情をマイナス要因として盛り込む事を嫌う。
この私も、天敵である常務からネチネチ文句を言われるたびに
「ふざけんじゃねぇぞ、このクソ野郎!」
「不動産関連の偉い方々とゴルフ行ってビル物件1つ成約したと嬉々として社長に報告しておったが、アンタは不動産畑なんだからホール事業部の事に生意気に口出しして来るんじゃねえ!」
「あまり舐め腐った事ばかり言うと、この ”ドラゴンころし” で脳天カチ割るぞ!」
…などと、黒い情動に支配されてしまうが、そこは「関東圏ぱちんこ業界の佐藤浩市」と呼ばれる紳士であるので、常務撲殺などという早まった事には及ばず、じっと隠忍自重しておる毎日である。
青山さんのツイートを拝読して決心した
この楽太郎、先は無いかと思っていたが、もう一つ上を目指します
根拠としては↓
1⇒待遇も給料も良く、恩義を感じている
2⇒営業部署の最上位
3⇒ピチピチの1975年生
4⇒吸わない
5⇒聖人君子のような言動よし、常務をネギでぶん殴って退場させるか! https://t.co/0egQks8o5a
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) September 20, 2019
ストロング飲んで戦意向上
(力-1、素早さ-2、運の良さ+1、やる気+7)
↓
本社のトイレで常務を待ち伏せ
↓
世間話で油断させる
↓
常務が用を足している最中に、後ろからネギでボコボコにする
↓
常務、ぱちんこ業界から退場
↓
新常務 楽太郎爆誕
↓
関東圏のぱちんこ業界が活性化するこれでいく! pic.twitter.com/b0Mat3l5mm
— 楽太郎 (@geneki_tentyou) September 20, 2019
慌てない慌てない。
戦国時代を終わらせた天下人 徳川家康が如く、機が熟すのを待つ楽太郎であった…
-広告-
ファイナルカウントダウンやで~
さて、本題。
いよいよ、旧規則のメイン機であるモンスターハンター月下雷鳴、バジリスク絆、アナザーゴッドハーデスといった強面の連中の認定切れが目前に迫って参った。
販社の社長さん(金玉乱太郎氏)から頂戴した日程表を元に、撤去時期を3期に分けて、こいつらの寿命を確認してみる。
①11月27日~12月7日期間に認定切れするエリア
②12月8日~12月15日期間に認定切れするエリア
③12月16日~12月29日期間に認定切れするエリア
<モンハン月下雷鳴>
11月18日時点での設置台数=13,400台前後
①山口、和歌山、福岡、宮崎、秋田、大阪、佐賀、福井、石川、宮城、富山、青森、長崎、島根、愛媛、新潟
②沖縄、熊本、福島、神奈川、大分、奈良、東京、岡山、広島、兵庫、鹿児島、山形、三重、群馬、千葉、岐阜、栃木、山梨、静岡、滋賀、長野、愛知、鳥取、香川、埼玉、京都
③高知、茨城、大分、徳島
<バジリスク絆>
11月18日時点での設置台数=58,300台前後
①新潟、和歌山、青森、富山、秋田、福岡、宮崎、石川、宮城、福井、鳥取、香川、島根、愛媛
②広島、大分、神奈川、兵庫、奈良、岡山、鹿児島、沖縄、岐阜、山梨、長崎、愛知、静岡、佐賀、滋賀、群馬、千葉、山形、栃木、京都、埼玉、熊本、東京
③山口、高知、長野、徳島、岩手、三重、茨城、福島
<アナザーゴッドハーデス>
11月18日時点での設置台数=39,500台前後
①福井
②福岡、秋田、青森、岐阜、鳥取、宮崎、石川、千葉、佐賀、群馬、長崎、東京、新潟、沖縄、熊本、岡山
③鹿児島、大分、岩手、神奈川、大阪、山口、静岡、高知、徳島、和歌山、富山、栃木、三重、埼玉、愛媛、香川、島根、宮城、広島、奈良、山形、滋賀、兵庫、福島、京都、山梨、長野、茨城
…ざっと、こんな感じである。
なんか、北海道は把握していないとの事であった。
北の大地の読者の皆さんは、たぶん道内4つのエリアごとに微差があると思うので、各自ご確認下さればと思う。
また、抜けているエリアがあっても、貰い物の資料でありタダで閲覧できるブログなんだから、いちいち文句言うべからず。
細かく書いて疲れた…
今日はこれまでっ!
コメント頂ける方は、下の方からお願い致します。
※「暇潰しにはなった」という方や、常連読者の方は、1日1回のボタンPUSHにご協力願います↓ m(_)m
にほんブログ村
[記事情報]
2019年11月27日公開
今年の12月は迷いなくブッコ抜きの限界に挑戦する店が大正解ですなw
賢い読者諸君は12月から年明けはパチ屋から完全離脱して
6号機育成大セールに期待して時を待ちな
繰り返す!年末年始は絶対にパチ屋に近寄るでない!
6号機育成費用は本ブログ読者以外の養分達に任せるが良いぞwwwwwwwwww
賢い人はそこでスロをやめるか、打っても勝ち負け度外視の趣味打ちに割り切るかだと思います
あんたは賢い奴ではなく表面的な思考しか出来ない凡人以下
先の先が全く読めてないw
一部弱小以外のパチ屋は先々に不安などない
今後遊べなくなり趣味打ちに切り替えるなんて戯言しか言えないのは
あんたが自らアホであると証明してるようなもんだ
そもそも論で、足を洗うという選択が一番賢いなどと言い出すなら実際にやめればいい
アホである以前に病人でもあるあんたにそれが出来るならなw
うちは店別業績と賞罰事案を見て機械的にぽちぽちぽち~っとボーナス決めてますわ
『常務が用を足している最中に、後ろからネギでボコボコに』しようとしたらアイアンで股間のボールをフルスイングされて悶絶するペンギンの姿が・・・
最後くらいは夢を見させてや、店長さん(´・ω・)
ジャグラーしか打たないから、こんな一度に撤去とは知らなかったです。
自分のよく行く店は、どこも合わせて4〜50台設置されてます。
絆以外全て通路、空気ですけどねwww
全部入れ替えると2000万円かぁ
何に入れ替えるんだろw
もうさ、全部ジャグラーにしたらw
ART機に入れ替えてもどうせまた客が飛ぶだけなんじゃないの?リゼロなんて今時客いないよね?まぁ俺の知ったこっちゃないけど。
入れ替え費用工面の為に、ジャグラーもクソ設定運用中なのかな?迷惑だね。
ART機の入れ替え費用はART機で工面して下さい。
ジャグラーは最低でも中間設定、薄利営業して下さい!じゃないと、もっともっと客飛びますよ?