今回は、延長営業に関するご質問に、交流があるコンサルH さんから回答して頂きました。
ジャック さんからのご質問
お忙しいところ失礼致します。
お聞きしたいのですが、当地域は延長営業がちょこちょこあるのですが、延長営業期間後にほとんどのホールさんが店休もしくは時差開店等をします。
これは、延長営業中絞ったから開け返しますよって事ではなく、スタッフの勤務時間調整と取った方がいいのでしょうか?
実際、状況はあまり変わらないので、あまり期待はしていないのですが…
ちなみに、当地域は平常でも15時間営業が多いです
お忙しいと思いますが、気が向いたら返信または雑記にして頂けると幸いです。
では、お仕事頑張って下さい。
________
ここまでが、ジャック さんからのご質問です
(TwitterのDMでのご連絡なので、句読点/改行等で記事の体裁に仕立て直してあります)
こちらへの、私からの返信は、後段の通りです。
楽太郎からの返信
返信遅れてしまいました…
まずは、どうもスミマセンm(_ _)m
さて、本件ですが、私自身に延長営業の経験が無いので実情が分かりません(笑)
業界経験的に回答する事も可能ですが、やはり、そこら辺の事に詳しい、色んなエリアで管理経験がある知人から回答して貰った方が良いだろうと判断しました。
コンサルHさんという、元大手ホール企業役職で、コンサル経験豊富で全国事情にも詳しい方が居らっしゃいます。
今、「私の代わりに回答記事として寄稿して欲しい」とオファーしたら、快諾して頂けました。
そんな訳で、後日コンサルHさん名義で、私のブログで回答記事を公開させて頂きます。
宜しくお願いしますm(_ _)m
-広告-
回答【寄稿】
いつもお世話になっております
楽太郎様よりご依頼が御座いましたので、寄稿させて頂きます。
コンサルHと申します。
いつもの私の文面とは違う感じで書かせて頂きます。
今回は
「延長営業後、時差開店や店休が増えるような気がするのですが?」
との事ですが、質問者様の問いに一つ一つお答えしていきますと、先ず
①延長営業中に抜いたから開け返すのか?
②従業員の勤務時間調整の為?
とのご質問でした。
店休と時差開店ってだけで、だいたい何処の県のことかわかってしまうのですが、敢えて地域を指定せず、一般的な延長営業中での考え方をお伝えすると
①抜いたから~ はあながち間違ってはおらず、結局出率は稼働に対しての出玉なので、稼働時間が増えれば増えるほどG数は増えるわけで
通常営業時 OUT18,000枚≠6000G くらい動くお店が
延長営業時 OUT21,000枚≠7,000G まで動くようになったとします。
出率110% 貯玉プレーで開始だとすると、差枚数は1,800枚と2,100枚になります。
スロット総台数200台のお店で
300枚の差枚数×200=60,000枚×20(便宜上等価)1,200,000円
と、計算しやすいように色々省いてますが、延長営業で同じ設定だったとしても、粗利の金額は大きく変わります。
その為、事故の無いように極力しぼって営業するのは事実です。
三重県の24時間営業の時、年々お祭り感が増し、出してるお店も出てきましたけど
ね、しまんくす さん(笑)
でも、開け返す為に時差開店はしません。
②の勤務時間調整ですが、それについては日々行っており、遅番の出勤時間を遅らせたりと工夫して、残業手当がつかないように調整してシフトを組んでます。
まぁ、役職はあまり関係なく残業させられてますが。
なので、その後の時差開店や店休は「出てなかった」イメージを払拭したり、長時間営業すると色々メンテナンスが溜まってたりするのと、大抵延長営業期間は所轄が検査して下さらないので、設備入れ替え新台入れ替えなど、検査(許可)が必要な事をするのに、時差になったりはします。
ざっとまぁこんな感じです。
私は組合の自己満足としか思ってない延長営業なのですけど。
ご参考になれば幸いです。
H
<回答者>
■名前:コンサル H
■性別(生年):男(1972年)
■来歴:
- 元某チェーン店のそこそこ偉い人
- 大手広告代理店勤務や政治家秘書などなど
- 某チェーン店の店長兼色々コンサルタント
■Twitter:コンサルH(@SLOTPACHI777)
今回の回答記事は、以上です。
コメント頂ける方は、下の方からお願い致します。
※本記事のコメントに返信する/しないに関しては、著者に一任しております。
※「噂に名高い三重県の延長営業、一度は参加してみたい!」という方や、常連読者の方は、1日1回のPUSHにご協力願いますm(_)m
にほんブログ村
[記事情報]
2018年8月30日公開
Pingback: 延長営業後の店休や時差開店の理由は?-回答【寄稿】 | パチパチスロスロあんてな
以前住んでいた地域で延長営業を経験しました。
・通常営業
9時~23時30分
・土日祝日
8時~23時30分
・延長営業
8時~24時30分
延長営業は大型連休の絡む年数回実施していました。
確かに夜の21時30分からでも、AT機で食い付きに一時間掛かっても、デカイの当てれば二時間で4000枚まで出せるか、みたいな危ない気分になりそうに成りますね。