警戒、警戒!要警戒や~
巨大台風接近中!
この楽太郎、前回、関東圏を通過した台風15号の際は、甘く見て余裕で外出しておったら強風でパンツが脱げてしもうた。
そんな不幸を再現しないように、今回は、最大級且つ細心の注意を払って行動させて頂く。
自社店舗の営業に関しては、身元バレ防止のため、あまり詳しくはお話しできないのが心苦しいところだが、一言で言えば、いわゆる「早番時間帯」は通常営業で、ほんで早番が退勤する時間になったら、閉店である。
もちろん、当日の状況によっては、更に1時間程度、閉店時間を早める可能性もある。
パチンコの釘は?
じゃあ、当日の営業は、どんな感じになるのか?
気になるユーザーも居るじゃろて。
くだらない事聞きますが、明日の都内の設定状況はどうなると思いますか?
— よっしー @AppMedia (@yossy_xoxxy) October 10, 2019
あくまでも、ウチに関してだが、ごく掻い摘んで機種運用のレベルについてお話しする。
まずは、パチンココーナー。
これに関しては、日常的に釘を動かすのは取り締まり上のリスクがあるので、自社店舗ではほとんど動かしていない。
なので、台風だろうがなんだろうが、
「いつも通り」
である。
開けも閉めもしねーズラよ。
-広告-
スロットの設定配分は?
次、設定
こっちは、もうちょっと細かくお話ししてみる。
①ジャグラー、パルサー、ハナハナ、その他の主要ノーマルタイプ機
大部分が、いつも通り
※例)ジャグラー系なら、2~4がメイン
※設定5は、若干数だが有り
※設定6は、1台も無し
②バラエティーコーナー
新規則AT機がメインで構成されている同コーナーにおいて、設定4の件数を若干だが減らす
※設定56は1台も無し
③旧規則機全般
全台1or2
※翌日の閉店時G数などを細かくチェックした上での特別な天井対策などは、実施しない
・・・ざっと、こんな感じである。
地元の常連客とは「お金の貸し借り」をしているような感覚なので、こういう時だからといって、そういった客層で日頃から賑わっているジャグラーなどの定番機の設定配分を落とす事はねーズラよ。
総合的に…
まあ、総合的に言えば、私の店舗運営/管理上のポリシーである↓
- いつ来店しても、適当に遊べる台が、なるべく沢山、適当数ある
- 生活できるくらい勝てるような激アツ店舗ではないが、「遊技場」と言ってもらえるような営業レベルは常に保ちたい
- エリア外からも爆発的に集客したい、などとは考えていない。あくまでも地元客中心に営業数字を作れれば、それでOK
…こういった事は守った上での、災害時用の営業という事になる。
まあ、一般論としては、荒天により売上が進まない事が予想される状況で「お宝台」を沢山用意できるのは、ごく一部の優良ホール企業/店舗に限られる訳だから、ユーザーの皆さんはそこんところを考慮して来店する/しないを判断して下さればと思う。
今日は、さっさと帰って、スパークリングワインでも飲んで、のんびりと寛ぐ予定である。
明日~明後日は、現場の安全点検などでバタバタするから、今のうちに休ませて頂く。
じゃあなっ!
コメント頂ける方は、下の方からお願い致します。
※「参考になった」という方や、常連読者の方は、1日1回のボタンPUSHにご協力願います↓ m(_)m
にほんブログ村
[記事情報]
2019年10月11日公開
特定日はないんご?
休みにすりゃええのに早番可哀想やな
今のスロットで56無いとか終わってるレベルw
それなー
6号機で56使わないとか話にならない
クソ店
「地元の常連客とは「お金の貸し借り」をしているような感覚なので」
明日お金返してもらいに行きますね
近所のホールでもそうですけど、6号機で日頃から4使ってるからウチは優良店!と言われても何だかなぁと思ってしまいます。
換金ギャップ込みだと6号機の4では客は勝てませんよね。
↑
客が勝つわけねえだろば〜〜か
人件費とか電気代はホール様が払ってくれてんだぞ
我々お客はお金を支払う
当然のことですよ。
少なくとも近所の店には6が普通にあるからそっち行くことにするわ。
台数にもよりますが、
ちょっとイタズラしてみたくなる機種構成ですね。
例えば店内全台設定2でパルサーだけ全6とか。
普段と違う日には普段と違う運用が似合うような?
店長の所は早番はオープンなんですね。くれぐれも無理の無いようにお願い申し上げます。台風のスピードが速くなってきているので、電車通勤の社員は電車のある内に帰宅させてあげて下さい。
Pワールドをざっと見て見たら、早々と土曜日休業にした店は少数でしたね。明日は10時オープンと書いている店舗も少数です。
書いていない店は一体どうするつもりなんだよ!本当にズザンだと思います。
まあ土日祝は以前懲りておりもう絶対に行かないから、その点についてはどうでもいいんですが(笑)
この台風で売上が落ちて(休業にした店は尚更)、来週の設定状況はどうなるんでしょうね。店長の週間予報、期待しております。或いは先月の台風一過の週の予報と同じような展開なのか、今から気になります。。。
56使わない自慢をすんなや
従業員の方々可哀想ですね。
もし被害に逢われたらどうするの?
基本的な考え方の間違えに早く気づいて下さい。
5→いつもより多く
6→数台
と書いたところで、ここのコメ欄は似たような荒れ方になる( ´△`)アァ-